2020年7月アーカイブ

職員作業

7月28日(火) 

 夏休みが始まり,悪石島の暑さも勢いを増しています。夏休み中も先生たちは,2学期の授業や行事の準備をしたり,水かけ当番の児童・生徒と花壇のお世話をしたりとたくさんすることがあります。

 そして,今日は芝刈りの道具の操作方法を聞いて,実際に使ってみる職員作業を行いました。道具の使い方と安全に使うための注意点を芝刈り大ベテランのK先生から聞いた後は,「習うより慣れろ。」ということで,実際に運動場の芝を刈っていきます。刈っても刈っても夏の日差しを浴びてぐんぐん生えてくる芝を職員みんなでさっぱりと刈ることができました。IMG_4410.jpgIMG_4418.jpgIMG_4424.jpgIMG_4429.jpg

待ちに待った夏休み

7月22日(水)

今日は、1学期最後の日でした。午前までは授業や大掃除をして、午後から終業式を行いました。

 1学期を振り返って、小学1年生のSさんと小学5年のYさん、中学1年生のNさんが代表で、1学期に頑張ったことや反省点、夏休みや2学期に挑戦したいことなどを発表しました。1学期は、臨時休業や様々な制限がある中でも一生懸命頑張っていました。

 最後になりますが、保護者、里親、地域の方々には、教育活動に御協力いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

s-s-DSCN2924.jpgs-s-DSCN2928.jpgs-s-DSCN2933.jpgs-s-DSCN2935.jpgs-s-DSCN2957.jpg

夏本番☆

7月21日(火)。奄美が梅雨明けし,悪石島も御岳の雲がとれました♪←悪石島では御岳の雲がとれたら梅雨明けだそうです!ということで,今日は子どもたちが楽しみにしていた小学部合同での☆水遊び☆朝の「おはようございます!」と大きな声であいさつする1年生の手には,体よりも大きい水鉄砲が...(笑)。昼休みから着替えてスタンバイ!もう待ちきれないご様子!「いやっほーーーーー!」というかけ声とともに,一斉に水遊びスタート♪事前の注意(年上の人を積極的にねらいましょう!)がいけなかったのでしょう...。なぜか全員にねわれる職員2人...。どちらが年下かをもめている間にも,子どもたちはどんどんかけてきます(笑)。「えっ!もう終わり!?」というほど,大盛り上がりな時間になりました!

IMG_8215(1).jpgIMG_8252(1).jpgIMG_8267(1).jpgIMG_8223(1).jpgIMG_8207(1).jpgIMG_8214(1).jpgIMG_8258(1).jpgIMG_8218(1).jpg

工夫を凝らして・・・

7月17日(金)。1学期もラスト1週間!5・6年生の総合的な学習の時間も1学期のまとめ・・・。これまで,島民の方々にアンケートをとったり,実地調査を行ったりしてきた湯泊温泉改造計画の現状報告&提案会を行いました。今回のポイントはプレゼンテーションソフトの活用☆自分たちで構成や画面の切り替え,アニメーションなどをつけながら,どうしたら見ている人に分かりやすく伝わるかを考えていきました。

 迎えた当日。「ビブリオよりも緊張してきた・・・」と言いながらも,自治会の代表の方々を前に,発表メモも見ずに説明する子どもたち!自治会のIさんからも「とても納得のいく発表でした!自治会でできることは何でもお手伝いしますので♪」と,お褒めのお言葉をいただき,ゴミ箱の設置や,壁を明るくするために絵を飾ることなど4つの提案事項がすべて承認されることになりました。これには子どもたちも大喜び☆

 夏休みに,自治会の方々が流し台を撤去しきれいな壁を作ってくださるなど,2学期に向けて好スタートをきった改造計画になりました♪たのしみにお待ち下さい!

IMG_1175.jpgIMG_1185.jpgIMG_1176.jpgIMG_1183.jpgIMG_1180.jpg

チャンプ本は誰が・・・

7月16日(木)。今日も暑い・・・いや!熱いビブリオバトルが開催されました。各島から予選会を勝ち抜いた代表が集まり,TV会議を使っての書評合戦。普段とは違った雰囲気に慣れているはずの悪石島代表Oくんでさえ「緊張したーーー!」「2つくらいとばしちゃったーー!」と,よい経験になったようです♪4島の子どもたちが,いきなりセリフから入る工夫や「みなさん!日頃の生活に刺激がほしくないですか?」と,興味を引く質問からスタートするなど,新しい発見や交流が生まれた時間になりました♪今回のチャンプ本は・・・投票の結果・・・口之島小学校のHさんが紹介した「ぼくらの七日間戦争」に決定♪「とても楽しそうに話していて読みたくなりました。」「僕は半分しか読んでいなかったので,続きを読みます!」と,終了後に接続を切るまでずっと「またねーー!」と手を振る子どもたちを見て,ほっこりしました♪2学期の修学旅行が楽しみです☆

IMG_1163.jpgIMG_1909.jpgIMG_1162.jpgIMG_1910.jpgIMG_1160.jpg

ビブリオバトル予選会開催!

7月14日(火)。16日(木)に5島で開催されるビブリオバトル(本選)に向けて,各島1人という代表枠を争う予選会を実施しました。なんと今日は,その予選会にスペシャルゲストが登場!以前から「僕もビブリオバトルしてみたいです!」と言ってくれていた島民のNさん。ルールの確認の際「えっ!3分って短くないですか?」と余裕の発言をしたことを後々後悔することに・・・(笑)。

 子どもたちは,この日に向けて発表メモを準備したり,秘密の特訓をしたりと準備万端♪緊張しながらも「この本で,今日からあなたもハムスター好きになってもらいます!」と導入の工夫をしたり,「みなさんはダジャレを真剣に返されて,落ちこんだことはありませんか。」と問いかけをしたりと相手を上手に引きつけていました♪

 全員の紹介後,投票によってチャンプ本に選ばれたのは・・・16日(木)のブログで紹介しますので楽しみにお待ちください☆

追伸

 Nさんは,あまりの緊張に「やばい・・・もう話すことがない・・・」と,まさかの時間前にネタがつき・・・次回へのリベンジを誓っていました!Nさんありがとうございました♪

IMG_1111.jpgIMG_1118.jpgIMG_1120.jpgIMG_1122.jpgIMG_1102.jpgIMG_1105.jpg

クイズ王はだれだ!?

7月11日(土)。今日は中学部1・2・3年生合同で"クイズ大会in English"が開かれました。大会は,3年生のHさん(豊富な知識と安定した英語力をもつ)・1年生のRさん(何でも器用にこなしスポーツ分野に秀でている)ペアと,2年生のRさん(科学者肌でネイティブ並みの英語力をもつ)・1年生のNさん(歴史的分野と悪石島のことなら彼の右に出るものはいない)ペアの2チームで,お互いに負けられない闘いが繰り広げられました!

"Who was killed in Sakurada mongaino hen in 1860 ?" という問題では1年生2人の熱いバトルが...。最初に解答権を得たのはRさん。" Ii Naomasa !! "惜しい!惜しすぎる!! すぐに解答権がNさんに。" Ii Naosuke !! " "Correct !!"悔しそうなRさんの表情。"Answer 5 countries of U.N.Security Councel (常任理事国)."の問題では,?顔の1・2年生でしたが,さすが3年生のHさん。しっかりと学習したことを覚えていました!

 ふだんは友達の英語をなかなか聞くことがない4人にとって,"interesting"で"intelligent"な時間になったようです。

DSC_3381.jpgDSC_3379.jpgDSC_3377.jpg

健康な生活を送るために・・・

7月10日(金)。昨日までの大雨がうそのように晴れわたっています☆。今日は,保健の学習で喫煙の害と健康について考えました。愛煙家のTさんにご協力いただき,まずはたばこを吸ったら肺の中はどうなるのかを実験!吸い始めると同時にペットボトルが一気に煙りだらけになるを見て「ええーーー!」と大興奮!さらに,それをフィルターに通しながらはき出させてみると・・・。真っ黄色になったティシューに「ウワーーー!」とさらに大大興奮!さらにさらに,主流煙と副流煙の害のちがいを扱うことで,関係ないと思っていた喫煙を自分たちのこととして考えていました。

 「Tさんの肺はどうなっているのかな?」「サッカーの時,息切れしているのはタバコの影響なのかな?」と,Tさんのことを気遣う場面も・・・。喫煙を通して,健康な体でいることの大切さを考えることができた時間になりました。

IMG_1063.jpgIMG_1062.jpgIMG_1064.jpgIMG_1055.jpgIMG_1066.jpg

年間グランプリ獲得♪

7月9日(木)。私たちがこの日をどれだけ待ちわびたことでしょう。子どもたちも朝からそわそわ・・・。えっ!今日が何の日かご存じないですか?そうです!今日は・・・なんとリクエスト給食でグランプリにも輝いた「味噌カツサンド」の日なのです☆3・4時間目が水泳学習だったこともあり,もうおなかと背中はとっくにくっついています!「いただきまーーす!」という合図とともに口にガブリ!「おいしーーー!」と満面の笑みがこぼれる時間になりました。

追 伸

味噌カツサンドを満喫している最中,何やら子どもたちが不思議な食べ方を・・・。ヒントは「キムタク」と「持ち方」です(笑)。「こうやって食べると,さらにおいしいね♪」と,どこかのCMのような食べ方をする5・6年生でした♪

IMG_1043.jpgIMG_1041.jpgIMG_1040.jpgIMG_1037.jpgIMG_1042.jpg

驚き&共感がポイントに・・・☆

7月8日(水)。外は朝から大雨・・・。校庭の中にあるのびっこ園が見えないほどの土砂降りです(涙)。今日は小学部合同で,おすすめの本を紹介する活動を行いました。1年生は「にっこり笑顔で」「友達をよ~く見て」など発表の仕方を大切に,5・6年生は「問いかけ」「共感や驚き」など,相手を引きつけるコツを大切にした発表に,聞いている担任も「へぇ~」と無意識に引きつけられている場面も・・・☆

来週は,いよいよ5島をつないでのビブリオバトル(書評合戦)が開催されます♪悪石島の代表は誰になるのか,5島の中でどんな本が紹介されるのか・・・ To be continued☆

IMG_1012.jpgIMG_1023.jpgIMG_1010.jpgIMG_1019.jpgIMG_1031.jpgIMG_1017.jpgIMG_1026.jpg

夜空に願いを

7月7日(火)

7月7日は七夕。今年は小学生が合同で七夕飾りを作りました。みんなが叶えたい願いごとを書き,笹の葉に飾りもつけていきます。「こより」も自分たちで作りましたが,「細くできない。」「細くできたけど,短い。」と悪戦苦闘していました。その後の飾り作りでは,高学年が折り紙で「星」を作れば,1年生もハサミを上手に使って「提灯」や「網」といった飾りを作っていました。

 にぎやかになった笹の葉は廊下に飾って,七夕の夜空に願いを叶えてもらいましょう☆

DSCN5213.jpg

 DSCN5216.jpg

音を重ねて・・・

7月7日(火)。今日は七夕。年に1度,織姫と彦星が出会える日です♪そんな2人をお祝いしようと,小学部合同で音楽の授業を行いました♬それぞれ学習してきたことの発表会にどちらもドキドキなご様子。まずは1年生が「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏♬タンギングを上手に使いながら,しっかりと5本の指を使って音を出していました。5・6年生は「星空の世界」をリコーダーで演奏しました♪これまで学習してきた音に加えて♭シや♯ドなど高難度の音も取り入れながらChallenge!音楽好きな4人は,ともて楽しそうに奏でる姿が印象的でした。明日は,おすすめの本を紹介する活動も予定されています☆みんなでする授業って,刺激があっていいですね♪

IMG_0999.jpgIMG_1005.jpgIMG_1004.jpgIMG_1001.jpgIMG_1003.jpg

検索

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ