2021年5月アーカイブ

あおぞら活動

5月31日(月)

延期が続いていたあおぞら活動を本日行いました。雨上がりの蒸し暑い中の活動でしたが,今回も子どもたちは心を込めて慰霊碑や周辺の清掃を行っていました。

IMG_3006.jpgIMG_3008.jpgIMG_3010.jpg

1・2年生TV会議

5月28日(金)

 小学1・2年生は,中之島,諏訪之瀬島,宝島の1・2年生とTV会議を行いました。学級でTV会議をするのは初めてなので,今日は合同朝の会で他の島の1・2年生と仲を深めることが目的です。

 TVがつながった瞬間,Kさんの「じゃんけんしましょう。」という提案でみんなTV越しにじゃんけんが始まり,ついに朝の会が始まりました。

 自己紹介だけでなく,宝島の1・2年生が作ってくれたクイズにも答え,短い中でも大満足の時間となりました。

「次のTV会議のためにTV会議ダンスをつくらなきゃ♪」というSさん。次回のTV会議をご期待ください!!

InkedIMG_7472_LI.jpgIMG_7466.jpgIMG_7468.jpgIMG_7473.jpg

たくさん知ろう!知ってもらおう!

5月28日(金)

本日の朝活動はグループエンカウンターでした。今回の内容は,「友達のことをよく知ろう!」ということで,じゃんけんをして勝った方が質問をできるゲームをしました!知らなかったことや意外な答えもあり,みんなで楽しみながら行うことができました。じゃんけんに勝った聞き役の子も答えに対して「なぜ~なの?」「いい〇〇になれるといいね!」など答えてくれた相手にさらに言葉をかける姿も見られました♪

IMG_2975.jpgIMG_2977.jpgIMG_2979.jpgIMG_2983.jpgIMG_2989.jpgIMG_2994.jpg

6月に向けて!

5月27日(木)

本日の放課後に第3回児童生徒代表委員会「ボゼの子会」が行われ,6月の生活目標や保健目標について話し合いました。子どもたちそれぞれの考えから途中,意見が分かれることもありましたが司会のRさんを中心に意見を1つにまとめることができました。今月もみんなで決めた目標が達成できるように一人一人意識していきましょう!

IMG_2973.jpgIMG_2974.jpg

とったぞー!

5月25日(火)

待ちに待ったタケノコ採りが行われました☆ 先週は雨で延期となり「梅雨め...」と天候と同様,ジメジメした気持ちを抱えていました...が,迎えた今日は雨も止み午後からは暑さを感じるほど!晴れ間も出て絶好のタケノコ日和でした♪

大峰に到着後,気合十分いざ出発!タケノコ採りの時間は30分しかありませんでしたが,それぞれで採ったタケノコを集結させると大量になりました!子どもたちは慣れた手つきで皮むきを行い,早く食べたくてウズウズとしていました。

午後からも保護者や地域の方にお手伝いいただきながら大量のタケノコをゆでて,焼いて,ちょっとつまんで♪(笑) 最後にみんなでタケノコを試食しました。子どもたちは島の恵みや食べ物,調理をくださる方への感謝の気持ちを募らせるとともに楽しかったタケノコ採りの思い出を振り返っていました。

たくさん採れたタケノコは給食や御家庭で今日から振る舞われます!楽しみはまだまだ続きますね♪

DSC_1230.jpgDSC_1241.jpgIMG_2902.jpgIMG_5593.jpgIMG_2911.jpgIMG_2916.jpgDSC_1248.jpgIMG_7422.jpgDSC_1268.jpgIMG_4016.jpg

ドキドキの放送!

5月21日(金)

2回目の読み声放送がありました。今回の担当はSさん!「ぐりとぐらのうたうた12つき」を島内放送を使って読み聞かせをしました。

SさんはU先生やS教頭先生のアドバイスのもと,2日前からリハーサルを行い今日の本番を迎えました! 本番前には緊張でカチカチな動きと表情を見せていましたが「少しゆっくり,間を大事にする」教わったことを参考に読み聞かせができ,Sさんのよく通る声が島内に響き渡っていました♪

IMG_2823.jpgIMG_2876.jpgIMG_2877.jpg

からだのふしぎ

5月21日(金)

保健室前の廊下でちょっと変わったポーズをとっている3人組。保健室から出題された「からだのふしぎ」について実験をしているようです!

『壁に体の側面をぴったりとくっつけたまま反対側の足を横に持ち上げることはできない』

「いやいやいや!」「そんなわけない~!」と言いながら何度やっても足は上がらず!(笑) その後,からだのふしぎに興味を持ったのか3人は大人には真似できないポーズを編み出して楽しんでいました☆

IMG_2874.jpgIMG_2873.jpgIMG_2875.jpg

夏に向けて!

5月21日(金)

今日の朝活動のいきいきタイムでは,ボゼ祭りで子どもたちが披露する「ハッパン大将」の練習を行いました。

今年度新しく転入学した子どもたちは,6年生のDさんの動きや腰の落とし方を参考にして一生懸命に練習をしていました。子どもたち同士で伝統を受け繋いでいく頼もしい姿が見られました☆

DSC_1219.jpgIMG_2865.jpgIMG_2871.jpg

フィールドワークへGO !!

ここ最近ずっと梅雨空の毎日でしたが,今日5月20日(木)は梅雨の中休みということで,久々に傘を持たずに登校できました☀

 この日の中学3年の6校時は英語の授業。最近来られた島民の方にインタービューをしにフィールドワークに出かけました♪流暢な英語が持ち前のRくん。まずは診療所に昨年から看護師として勤務されているMさんにインタビュー。"What is hard for your about your job ?""I don't think my job is hard because I like this job.".本当にステキな看護師さんだなぁと感心しました。次に訪れたのは悪石島出張所長のKさん。"Is there something you've wanted ?"の質問には"I've wanted sweets making tools."という解答に,一同"Wow‼"と同じリアクション。いつも島民の方のために一生懸命お仕事をされているお2人ですが,今日はこれまでに知らなかった一面を知ることができ,とても楽しいフィールドワークとなりました。

IMG_20210520_153518.jpg

都道府県クイズ!

5月20日(木)

今日は今年度初めての生活集会がありました。始まりとなる担当は中学生!今回は都道府県のクイズを出題してくれました。

Rさん,Sさん,Eさんそれぞれの出身県もおいしい食べ物や美しい景色などの写真とともにクイズに出され,また一つ中学生3人のことを知る機会にもなりました☆ 小学生からは様々な都道府県名が出され,中には2問正解するクイズ王も現われました! 次回の生活集会も楽しみです♪

IMG_2841.jpgIMG_2846.jpgDSCN6552.jpg

おいしく育ってね☆

5月17日(月)

今日は芋の苗植えを行いました。今年も学校にある畑2ヶ所に「安納芋」と「紅はるか」の苗を植えました。大きく!おいしく!育ってもらうために子どもたちは1本1本丁寧に植えていました♪

収穫までの間,しっかりと見守っていきましょう!

DSC_1183.jpgDSC_1184.jpgDSC_1188.jpgIMG_7154.jpg

奉仕作業

5月15日(土)

子どもたちと保護者の方々とともに学校の奉仕作業を行いました。子どもたちも自ら率先して草集めを頑張ってくれました! 今回,地域の方でPTA奉仕作業に参加してくださった方もいらっしゃいました。皆さんの御協力のおかげで,学校周辺をきれいに整えることができました。ありがとうございました!

IMG_7342.jpgIMG_7343.jpg

お弁当☆

5月14日(金)

今日の給食はお弁当給食でした!調理員のCさんが愛情たっぷりのお弁当を作ってくださり,みんなで感謝の気持ちを伝えて,おいしくいただきました☆

いつもの給食とはまた違ったおいしさをかみしめる子どもたち♪あっという間にお弁当が空になっていました!普段は教室でそれぞれ食べているので,今日は中々お話しする機会のない先生や友達と食事のあとにゆっくりお話しすることができました♪

IMG_2771.jpgIMG_2773.jpgIMG_2778.jpgIMG_2779.jpgIMG_2780.jpgIMG_2785.jpg

紙芝居読み聞かせ・ブックトーク♪

5月14日(金)

今日の朝活動は紙芝居の読み聞かせとブックトークの時間でした。

まずは紙芝居「おとうさん」を読み聞かせてくれました。担当はEさんとYさん♪なんとも言いにくそうな名前を持つ魔物が坊やのお父さんに化けて,坊やを連れ去り,本当のお父さんとどちらが本物のお父さんか王様に裁判で決めてもらうお話でした。二人の読み聞かせは,お父さんの坊やに対するまっすぐな気持ちや情景がよく伝わってくる楽しく引き込まれる読み聞かせでした♪

つぎにブックトークではRさんが「世界で一番美しいシャチ図鑑」と「羽生善治の将棋をはじめたい人のために」の2冊を紹介してくれました。シャチの図鑑は題名通り美しいシャチの写真がたくさん載っていて見るだけでもとても楽しめる一冊のようです。そして将棋の本はRさんらしい一冊。最近マイブームである将棋の楽しさをみんなにも知ってもらうために入門編を紹介してくれました。この本を読んでぜひRさんと対戦しましょう☆

IMG_2767.jpgIMG_2769.jpg

「いただきます」

5月13日(木)

今日は全校朝会が行われました。悪石島も梅雨入りして,連日雨が続きます。そんな中でも子どもたちは元気に朝から気持ちの良い挨拶をしていました♪

校長先生からのお話では,食事の前に必ずする挨拶「いただきます」の意味や大切さについて考えました。「いただきます」には5つのありがとうが込めてあり,大切な3カ条があるそうです!お家や学校の食事の前には,より!気持ちのこもった「いただきます」ができそうですね!♪

IMG_2748.jpgDSCN6243.jpg

カーネーションに思いを込めて

今年も船に乗って、きれいなカーネーションが届きました♪

毎年、花屋のない十島村に住む子ども達に、鹿児島市で花屋を営まれている田知行さんからカーネーションをいただいています。今年でなんと40回目になるそうです!

学校でカーネーションの贈呈式を行った後に、一人一人が母親に日頃の感謝を伝えることができました。いつも伝えられていない感謝の気持ちをカーネーションと共に贈ることができたようです。

IMG_7273.jpgIMG_7113.jpgIMG_1206.jpgIMG_7122.jpgIMG_7138.jpgIMG_7120.jpgIMG_7129.jpgIMG_7131.jpg

トカラ集会

今年度最初のトカラ集会は悪石島が担当でした!今回は「対馬丸」についての○×クイズ。4月の合同授業で学んだ知識をさっそく、みんなの前で発表します。本番までに昼休みや委員会活動で練習を重ねてきました。

トカラ集会の時間に近づくにつれて、緊張から静かになっていく子ども達...。しかし、本番では一人一人がハキハキと発表をすることができました。

IMG_7243.jpgIMG_7244.jpgIMG_7249.jpg

検索

このアーカイブについて

このページには、2021年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年4月です。

次のアーカイブは2021年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。