2021年7月アーカイブ

1学期☆終業式

今日は,1学期の終業式です。明日から夏休み。

台風の接近に伴うフェリー運行の状況を判断し,一足先に鹿児島に上がったメンバーも複数いたため,今日は,児童4名での終業式となりました。

この1学期の間,多くの体験や困難を乗り越えてきた経験,数々の挑戦により,自信に満ちた表情で一学期を締めくくっていました。

一足先に島を離れたみんなも含めて,本当に良くがんばった1学期でした。

2学期にもたくさんの挑戦が待っています!一歩ずつ前進していこう!!

最後になりましたが,1学期の間,暖かく見守ってくださった地域,保護者,関係者の皆様,本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

1学期終業式 (16).jpg1学期終業式 (14).jpg1学期終業式 (3).jpg1学期終業式 (1).jpg

7月16日(金)

 本日2校時,十島村7島中学校対抗英単語スペリングコンテスト" Spelling Bee in Tokara "が開催されました!!  今回は中学3年生のみの大会で,わが悪石島からはR君が参戦し,約30分にわたる熱戦が繰り広げられました。チーム名は" Mita from Japan "。1ラウンド10問×3ラウンド,合計30問を見事ミスすることなくクリアできました。

悪石島はメンバーが1人にもかかわらず,R君1人でよくがんばりました。また,他の十島村の中学生との初めての英語活動もとてもexcitingだったようです。これからも,十島村の英語活動が盛り上がっていくといいですね。

1626401339512 cropped (2).jpg

IMG_20210716_094734.jpg

1626399532184.jpg

あおぞら活動

7月16日(金)

本日の5校時に1学期最後のあおぞら活動が行われました。5校時開始前から「1学期最後のあおぞらだ!」と話をする姿も見られ,活動に対する子どもたちの思いが一生懸命清掃する姿からもよく伝わってきました。

次回は,8月25日に対馬丸慰霊祭が予定されています!

IMG_3661.jpgIMG_3662.jpgIMG_3664.jpgIMG_3666.jpg

「かにかにではれ」

7月16日(金)

本日,第4回読み声放送が行われました。今回の担当はMさん!「かにかにではれ」の読み聞かせをしてくれました。Mさんはこれまで何度も読み声放送を行ってきた経験からリラックスした様子で本番に臨んでいました。

「かにかにではれ」とじさが呼ぶとかわいいカニが出てきてくれる!かわいらしい物語の始まりですが,最後にかけては驚きの展開がある昔話でした!そんなお話を"より"Mさんはハキハキと通る声で盛り上げてくれました♪

IMG_3657.jpgIMG_3658.jpg

本番に向けて!

7月16日(金)

今日の朝活動は,「ハッパン大将」の練習を行いました。発表当日はかっこよく,堂々とした姿を披露できるように来月に迫る本番に向けて今回も集中して取り組みました。練習できる機会も残りわずか!1回1回の練習を大切に真剣に取り組む子どもたちです!

IMG_3655.jpgIMG_3656.jpg

"Where do you want to go?"

Thursday, July 15th
 
 Today, the 3rd and 6th graders had a fun, combined presentation class to present what they learned this semester.

 This month, the 6th graders have been learning about different countries around the world! To conclude the semester, they created their own poster presentations to give an interesting, fun guide on three countries of their interest! From Australia to Singapore and finally Morocco, our students showed us wonderful foods we can eat, places we can go, animals we can see, and more. They even had the chance to present to their fellow elementary schoolers and some of the teachers as well.
 In the 3rd grade class, our student gave her English self-introduction. A girl with a sweet tooth, she presented a color she likes, some foods she likes (such as ice-cream) and dislikes, and a sport too. A first English presentation in the books and done very well.

 Everyone had the chance to learn a little more about each other, while giving lovely presentations. Great job! Now, onward towards summer vacation!

7月15日 (木)

 今日、小36年生は楽しい合同授業を行い、今学期学んだことを発表しました。

 今月、小6年生は色々な国について勉強してきました。学期の締めくくりとして、彼らは自分たちの興味がある国について面白く楽しいポスターを作って、発表を行いました。オーストラリアからシンガポールそして
モロッコまで、生徒たちはその国で「食べられる物」や「観光できる場所」、「見ることのできる動物」、そのほかにもたくさん発表してくれました。他学年の小学生や先生達も発表を見てくれました。
 小3年生の授業では、一人の生徒が自己紹介をしました。「甘党」の彼女は、好きな「色」や「食べ物」(アイスクリーム)、「嫌いな食べ物」、「好きなスポーツ」を紹介しました。初めての英語の発表でしたがよくできました!

みんなお互いについて学びながら、素敵な発表ができました。Great Job! ここから夏休みに向けて頑張りましょう!

DSC_1297.jpgIMG_20210715_142811.jpgIMG_20210715_143044.jpgDSC_1294.jpgIMG_20210715_143218.jpg

夏だ!水遊び!

7月15日(木)

暑い日差しが照りつける快晴の今日。小学1・2年生は水遊びを行いました!

始める前に約束事をしっかり確認して,「...では,武器を準備!」A先生の掛け声に子どもたちの目はキラリと光り,戦闘モードへ...!今日のような暑い日は,水をかぶったくらいがちょうどいい♪「きもち~~い!」と嬉しそうに水のかけ合いをして楽しんでいました!

後半戦では大きな桶にKさんとJさんが入り,「まるで沐浴をしているベビちゃん♪」ということでSさんが2人をお世話をする姿もありました☆ 暑さを忘れる楽しい時間になったようです!

IMG_3567.jpgIMG_3565.jpgIMG_3596.jpgIMG_3649.jpgIMG_3633.jpgIMG_3628.jpg

新聞掲載おめでとう☆

7月15日(木)

Kさんの詩が南日本新聞に掲載され,みんなでお祝いをしました! 昼休みに網を片手に中庭をよく走り回っているほど昆虫採集が好きなKさんらしい「セミ」がテーマ!夏の到来を感じさせる素敵な詩です☆

みんなの前に立ち,元気よく発表もしてくれました!南日本新聞の方から記事がラミネートされたプレゼントもいただいたようです♪おめでとうございます♪

IMG_3557.jpgIMG_3559.jpg

生活集会!

7月15日(木)

今日の朝活動は生活集会でした。発表担当は小学1・2年生☆ 英語の発表です!

まず始めに,小学1・2年生のKさん・Sさん・Jさんからたくさんのschool subjectを発表してくれました。そして,今度は3人が英語の先生のようにスラスラと先に読んで「repeat after me!」みんなで声に出して練習をしました。

英語に慣れてきた後は,ホットポテトゲーム!小学1・2年生教室の隠れキャラ フレデリック をアツアツのポテトに見立てて,時間内に隣の人に回しながらsubjectを言い合う活動をしました!「moral education」少し長めのものにチャレンジしたり,「science」1・2年生はまだ知ら

ないsubjectも出てきたりと,とても盛り上がる楽しい時間となりました!

IMG_3541.jpgIMG_3542.jpgIMG_3547.jpgIMG_3551.jpg

大漁!!!

7月14日(水)

 小学1・2年生は再びのびっこ園へ行きました。まずは,自己紹介代わりに,好きな食べ物をインタビュー形式で聞いていきます。みんなしっかりマイクを持って,インタビュアーになりました。今日も1・2年生で読み聞かせをして,魚やタコ,クラゲといった海の仲間たちに色を塗ります。「上手にぬれているね。」「ここは何色にする?」といったやりとりも聞こえてきます。

そして,「ようい,スタート。」の掛け声で釣り大会が始まります。1・2年生がこの日のために大量に準備してきた海の仲間たち。のびっこ園のみんなは勢いよく釣り上げます。海の仲間たちの裏側には点数が書かれているので,1・2年生で急いで集計し,ついに結果発表。みんなにメダルを贈呈して,のびっこ園のみんなも大満足してくれたようです。準備は大変だったけど,みんなでまた楽しい時間を過ごせました。

IMG_7949.jpgIMG_7960.jpgIMG_7971.jpgIMG_7970.jpgIMG_7981.jpgIMG_7983.jpgIMG_8020.jpgIMG_8015.jpg

1学期最後のボゼの子会!

7月13日(火)

本日の放課後には,児童生徒代表委員会(ボゼの子会)が行われました。今回は,1学期最後の7月の締めくくりの会であり2学期に向けた目標や取組について話し合う機会です。

委員長のRさんを中心にみんなで意見を出し合い,2学期からは,より!気合の入る目標を立てることができました!2学期もよりよい学校づくりをみんなで進めていきましょう♪

IMG_3539.jpg

鹿児島県のことを知ろう

7月8日(金)

 中学生と小学生が集まり,ビシッと整列しています。今朝は全校朝会が行われました。校長先生からのお話では,7月14日の鹿児島県民の日についての説明がありました。この日は,明治4年の廃藩置県で薩摩藩から鹿児島県と名前を変えた,「鹿児島県の誕生日」ということで,悪石島小中学生は鹿児島ジュニア検定に取り組みます。自分たちが住んでいる鹿児島県ですが,改めて聞かれると知らないこともたくさんあったようです。県民の日に向けて勉強し,鹿児島県のよさを再発見していき,鹿児島を代表するような人たちになってもらいたいと思います。

 全校朝会の最後は,2年前に児童生徒で作った「大きな家族悪石島」を歌い,悪石島のよさについても再確認できました。

IMG_5966.jpgIMG_5964.jpgIMG_5963.jpgIMG_5962.jpg

研究授業が行われました。

7月5日(月)の5時間目にA先生による研究授業が行われました。小学校1・2年生の算数ということで,昨年までは幼稚園生であった小学1年生のJくんも一生懸命に考え,「う~ん」と言いながら解決しようと頑張る姿がありました。「あっ!分かった!」という言葉も聞こえ,学びの楽しさも感じているようでした。小学2年生の2人は,なんとか答えを導きだそうと必死に考え,意見を発表する姿が素晴らしかったです。授業後の研究会では,活発な意見交流が行われ,それぞれの職員にとって多くの学びのある時間となりました。

IMG_5863.jpgIMG_5882.jpgIMG_5890.jpgIMG_5895.jpg

花が咲いた&実ったよ

7月6日(火)

 奄美地方の梅雨明けが発表され,悪石島も天気がよすぎる日が続きます。

夏の日差しを浴び,学校の中庭では花や野菜がぐんぐん伸びています。1年生で育てている朝顔は毎日たくさんの大きな花を咲かせていたので,1・2年生で「朝顔のポーズ」をとって記念撮影。2年生で育てているピーマンやミニトマトも実って,実がどんどん太っているところです。他にも小学校の総合的な学習で育てているオクラやスイカ,理科で観察するヘチマ,A先生が大好きなゴーヤなど,毎日子どもたちの成長にも負けないくらい伸びています。旬の野菜をたくさん食べて,暑い夏をみんなで乗りきります!!!

IMG_7863.jpg

IMG_7872.jpgIMG_7871.jpgIMG_7870.jpgIMG_7867.jpgIMG_7866.jpg

検索

このアーカイブについて

このページには、2021年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年6月です。

次のアーカイブは2021年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。