2023年2月アーカイブ

エンカウンタ~

2月27日(月)

 月曜日の朝の活動では,全校みんなでエンカウンターとして,「学校でなくなったら困るもの」とその理由を考え,グループで発表しあい,全体で共有をしました。「イス」「机」といった物だけでなく,「友達」「昼休み」「担任の先生」大人気の「給食」などもあり,中には「ツッコミ」「エンカウンター」,学校には関係なさそうな「フェリー」などたくさんのものが挙げられました。もちろん,みんな理由も挙げ,聞いている人からは「なるほど。」「ああ~。」といった声が出ていました。エンカウンターをとおして人によって違った視点で物事を見ていることに気づくのはもちろん,違った考えも素直に受け入れ,人に自分の考えを伝える練習にもなっているようです。

IMG_2034.jpgIMG_2036.jpgIMG_2037.jpgIMG_2035.jpgIMG_2038.jpg

ふれあい体験学習

220日(月)

 家庭科の保育の授業で、中学3年生がのびっこ園の子ども達と遊びました。

気持ちの良いあいさつで迎えてくれた子ども達に、まずは絵本の読み聞かせをしました。たくさんのどうぶつが出てくるお話で、「竜ってなに?動物園にはいないの?」と聞かれ、説明する難しさを感じながらも、頑張って伝えようとする姿が見られました。

 外ではボール遊びを、年長さん・年少さんに分かれて活動しました。ふれあい体験を通して、それぞれで気づきがあり、「先生方の言い換えのバリエーションが豊富だった」 「つぎ一緒に遊ぶときはもっと工夫したい!」というふり返りが書かれていました。実際にふれあうことで、学びも深まるよい機会となりました。

IMG_1943.jpgIMG_1950.jpgIMG_1952.jpgIMG_1954.jpg

授業参観

2月16日(木)

 今日は今年度最後の授業参観が行われました。小学校は,全学年合同で学習の成果の発表会を行いました。リコーダーや一輪車だけでなく,社会や算数の学習の成果も見てもらいます。先週から招待状も配っていたので,保護者だけでなく,島民の方も来てくださいました。いつもと違う雰囲気に見ているだけで緊張が伝わってきましたが,笑いあり,「おー。」という歓声ありの発表となりました。

 中学校校舎では1・2年生は進路学習の発表をしました。興味のある職業や高校を発表したり,質問をしたりして,少しずつ自分の進路を意識しているのが伝わりました。3年生は,自分の成長できた部分や課題を出し合いながら,1年間の振り返りをしました。卒業に向けて気持ちの準備も進めているようです。

IMG_4346.jpgIMG_4331.jpgIMG_4328.jpgIMG_1899.jpgIMG_1884.jpgIMG_1882.jpgIMG_1879.jpgIMG_1878.jpgIMG_1876.jpg

思い出レクリエーション

2月9日(木)

 先週から雨が降るか心配していましたが,少し晴れ間も見えるような天気の中,晴天プランで思い出レクリエーションが実施されました。

 子どもたちで企画,準備を進めてきて,当日も子どもたちが準備やルール説明を行っていきます。午前中は子どもたちと職員で逃走中やキックベース,サッカーなど体を精一杯動かす競技ばかりです。大人の意地を見せつけながら,みんなの笑い声が響きます。おやつ休憩もしっかりあってみんなで会話も弾みました。

 午後からは,卒業生を送る会から島民の方々に参加していただき,ぜんざいを食べながらグラウンドゴルフを楽しみました。坂道やビロウの木の隙間など,難所ばかりのコースでしたが,みんなのナイスショットがたくさん出ました。思い出を作れたようでみんな体はへとへとでしたが笑顔で帰っていきました。

IMG_4105.jpgIMG_4094.jpgIMG_4041.jpgIMG_4036.jpgIMG_4009.jpgIMG_3999.jpgIMG_1838.jpgIMG_0920.jpgDSC_0114.jpgDSC_0098.jpgDSC_0096.jpgIMG_0930.jpgIMG_4175.jpgIMG_4224.jpgIMG_4258.jpgDSC_4419.jpg

家族の思いにふれて

今週の中学1・2年の道徳授業は,「靴」という教材文を使って,家族愛をテーマに,家族の思いについて考える授業を行いました。授業の後半は,家族からの手紙(サプライズレター!!)を読んで,普段の日常生活の中で自分たちがいかに家族の愛情に包まれているか感じ取っている様子でした。教材文の中にある,タマゴマンのお父さんの「タマゴマン,お父さんとお母さんはおまえの味方だ!」という言葉に,生徒達は自分と家族を重ね合わせていました。

DSC_0032.jpg

第3回ビブリオバトル

2月3日(金)

今日は朝の時間に、ビブリオバトルが行われました。今回の挑戦者は小学5年生のKさん、中学1年生のRさん、中学2年生のIさん。

少し緊張しながらも、紹介する本の良さを精一杯伝えることができました。また、それぞれが違ったジャンルの魅力的な本を紹介し、最後の投票まで、どの本が選ばれるか分かりませんでした。

結果は、Iさんの紹介した『宇宙への秘密の鍵』がチャンプ本に決まりました。

残すは、第1回から第3回のチャンピオン3人が出場するグランドチャンピオンシップのみ。年間チャンピオンは誰の手に......‼

IMG_3953.jpgIMG_1801.jpgDSC_0039     .jpg

跳び箱運動

2月1日(水)

 いつも合同で体育をおこなっている小学3・4・5年生。今日は跳び箱運動の最終日ということで,今まで練習してきた中で自分の最高記録が出せるように気合も入っています。跳び箱は高く跳ぶだけでなく,台上前転や抱え跳びこみといった技もありますし,着地のときにピタっと止まれることも意識して,技を見せ合います。

 最初は踏み切り板にでしっかり踏み込みをすることに恐怖を感じていた様子も見られましたが,「苦手だけど,跳び箱が楽しくなった♪」という感想も聞かれてみんなで達成感を味わえました。

IMG_3934.jpgIMG_3941.jpgIMG_3942.jpgIMG_3940.jpgIMG_3933.jpg

検索

このアーカイブについて

このページには、2023年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年1月です。

次のアーカイブは2023年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。