学校行事の最近の記事

「芋ほり」

2024.10.28(月)

校庭の畑で育ててきたサツマ芋を,本校の児童生徒,のびっこ園の園児みんなで収穫しました。

大きな芋がたくさん育っており,子供たちはうれしそうに「あった!」と声を上げていました。

10月31日の収穫祭では,それを調理して食べる予定です。

DSCF5574.jpgDSCF5576.jpgDSCF5579.jpgDSCF5591.jpgDSCF5595.jpgDSCF5582.jpgDSCF5586.jpgDSCF5587.jpgDSCF5594.jpgDSCF5613.jpg

読書の秋 〜読み聞かせ①〜

2024.10.2(木)

 朝の活動の時間、突然置かれた地球儀に子供達は興味津々。1・2年生教室では堂園先生が「北緯36度」の読み聞かせを行いました。子供達は身を乗り出すほど夢中になってお話を聞いていました。

 5・6年生教室では教頭先生が鹿児島のむかし話の「山姥と三人の子ども」を読み聞かせを行いました。迫力のある鹿児島弁での熱演に、子供達は物語に引き込まれていました。

 9年生教室では上田平先生が「一年一組せんせいあのね」という絵本の読み聞かせを行いました。笑いをさそうものや胸を打つものなど29のエピソードを聞き、後期課程生は様々なことに思いを馳せたことでしょう。


 秋の夜長、ぜひ御家庭でも、親子で読書に浸る時間をつくってみてください。

スクリーンショット 2024-10-03 163849.pngスクリーンショット 2024-10-03 163833.pngスクリーンショット 2024-10-03 163816.png

「第65回悪石島大運動会」

2024.9.21(土)

 天候に恵まれ,全ての児童生徒と多数の島民参加の下,無事に第65回悪石島大運動会を行うことができました。

 2学期が始まってから3週間近く練習してきた成果を,子供たちは惜しみなく発揮することができました。

 特に,児童生徒が主体となって練習してきた応援合戦のダンスや演舞は,いつも以上に気迫を感じられ,素晴らしい演技でした。

 また,親子で力を合わせた障害物走や,島民と力を合わせた綱引き,玉入れ,パターゴルフ,宝釣りなど,たくさんの笑顔が弾けました。

 そして最後の紅白対抗リレーでは,両団の子供から大人までがバトンをつなぐ,気迫の走りに,競技者も応援する方々も大いに盛り上がりました。

 職員や保護者,島民の方々も,スポーツの秋を全力で楽しめた一日となりました。

 子供達はたくさんのお褒めの言葉をいただき,とても満足していたようです。

 多数の御参加と温かい御声援,ありがとうございました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg12.jpg13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg

「運動会全体練習」

2024.9.13(金)

運動会の全体練習も,3回目が終わりました。

開会式や閉会式,応援合戦,ソーラン節など,児童生徒たちは覚えることがいっぱいです。

しかし,練習回数は少ないですが,すぐに覚えて並んだり踊ったりすることができています。

みんなよくがんばっていますが,中でも団長・副団長は,よく団員をリードし,まとめながらがんばっています。

運動会まであと一週間ほど。最後まで熱中症等に気を付けながらがんばってほしいです。

DSCF5039.jpgDSCF5041.jpgDSCF5042.jpgDSCF5044.jpgDSCF5046.jpgDSCF5048.jpgDSCF5049.jpgDSCF5051.jpgDSCF5052.jpgDSCF5055.jpg

「後期課程9年生の研究授業」

2024.9.9(月)

9年生の研究授業が実施しました。担任の○○先生が数学の授業を行いました。

落ち着いた雰囲気で授業が進められ,生徒たちも意欲的に学習に取り組んでいました。

授業ではICT機器を使い,生徒と担任が対話をしながら問題解決に取り組みました。

今後も,授業を通した指導の研究を進め,職員一丸となって指導力の向上に努めてまいります。

DSCF5056.jpgDSCF5065.jpgDSCF5072.jpgDSCF5075.jpgDSCF5078.jpgDSCF5079.jpgDSCF5080.jpgDSCF5087.jpg

「2学期始業式」

2024.9.3(火)

長かった夏休みも終わり,始業式を行いました。

「2学期を迎えるにあたって」の挨拶では、3名の児童生徒が夏休みの思い出や2学期への抱負を発表してくれました。

また今学期から,後期課程2年生が1人転入してきました。学校もさらに盛り上がりそうです。

2学期は楽しい行事がたくさんあります。児童生徒も期待を膨らませ,目を輝かせていました。

DSCF4985.JPGDSCF4990.JPGDSCF4996.JPGDSCF5003.JPGDSCF5009.JPGDSCF5015.jpgDSCF5021.JPGDSCF5027.JPG

「1学期終業式」

2024.7.19(金)

1学期の終業式を実施しました。

1学期の振り返りを発表する子供たちの姿からは,新しい挑戦や経験を通した大きな成長がうかがえました。

夏休みは,事前に立てた自分の目標や計画を大切にして,充実した毎日を過ごしてほしいと思います。

そして2学期の始業式の日,更にひと回り成長した姿を見せてくれることを,楽しみにしています。

DSCF4937.jpgDSCF4938.jpgDSCF4940.jpgDSCF4943.jpgDSCF4945.jpgDSCF4947.jpgDSCF4952.jpgDSCF4956.jpgDSCF4958.jpgDSCF4967.jpgDSCF4971.jpgDSCF4976.jpg

「『畑へGO!』の発表会」

2024.7.8(月)

前期課程3・4年生の2人が,総合的な学習の時間に育ててきたスイカやメロンのことを発表しました。

土作りやうね作りに始まり,苗植え,害虫対策など学習してきたことを,写真を示しながらとても上手に発表できました。

発表後には,たくさんの質問やアドバイスが出され,学園全員で学び合うことができる,充実した授業になりました。最後には,育てたメロンを全員で食べて,学習の成果と収穫の喜びを味わいました。

DSCF4866.jpgDSCF4868.jpgDSCF4873.jpgDSCF4874.jpgDSCF4875.jpgDSCF4876.jpgDSCF4877.jpgDSCF4885.jpgDSCF4889.jpgDSCF4891.jpgDSCF4893.jpgDSCF4896.jpg

「水泳教室(1,2回目)」

2024.6.12(水),6.18(火)

子供たちのお待ちかね,「水泳教室」が始まりました。

悪石島学園の水泳は,島内にある「やすら浜港」で行っています。

初回は,水慣れのための遊びや泳力チェックを行い,泳力に応じてグループ編成や課題設定を行いました。そして2回目は,ビート板を使ったバタ足の練習や,自分の課題の練習に取り組みました。

毎回,子供たちの元気なはしゃぎ声が海に響き渡っています。

泳いだ後は,温泉に入って海水を洗い流し,さっぱりして学校へ戻って来ました。

DSCF4773.jpgIMG_9051.jpgIMG_9053.jpgIMG_9070.jpgIMG_9092.jpgIMG_9129.jpgIMG_9206.jpgIMG_9216.jpgIMG_9230.jpgIMG_9231.jpg

「交通安全教室」「防災教室」

2024.6.2(火),6.3(水)

6月2日は「交通安全教室」がありました。

中之島駐在所の吉野さんが,交通ルール,横断歩道の渡り方,車の死角などについて話をしてくださいました。

その後,体育館に設置した模擬横断歩道を渡る練習をしたり,運転者の死角を知るために実際に車の運転席に乗って,見え方を確かめたりして,体験的に学習しました。

子供たちは,思った以上に死角が多いことに驚いていたようで,有意義な学びの時間となりました。

6月3日は「防災教室」がありました。

十島村役場の方々とペッパーくんが来校し,大雨の際の災害や防災について話をしてくださいました。

子供たちはペッパーくんに興味津々で,真剣に話を聞いていました。

授業の最後には,ペッパーくんがAKBの「フォーチュンクッキー」の歌とダンスや,流暢な英語や中国語を披露してくれて,みんな釘付けになっていました。中には,英語で話しかける子供もいました。

子供たちにとって印象的な学習となり,災害から身を守るための良い学びの機会となりました。

01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg09.jpg10.jpg

検索

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち学校行事カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは学校生活です。

次のカテゴリは島の生活です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ