2011年1月アーカイブ
1月24日~28日は学校給食週間でした。戦争によって中断されていた学校給食が再び再開されたことを記念して定められています。
今週の給食では,鹿児島の郷土料理や地場産物を使ったメニュー,沖縄の郷土料理などが出されました。
1月25日は鹿児島の郷土料理「鶏飯」。ご飯の上に鶏のささみなどの具材をのせ,熱々のスープをかけていただきます。この味にお代わりをする人が続出!
1月26日は「田芋のコロッケ」と「豚汁」。田芋というのは水田で栽培される里芋の一種で十島村の名産品です。もちもちとした食感でとてもおいしかったですよ。
そして今日は沖縄料理。「ソーキ汁」や「サーターアンダギー」「ソーメンチャンプル」でした。大きな口を開け,サーターアンダギーにかぶりつく子どもたちの姿が印象的でした。
こうやって毎回おいしい給食をいただくことができることに感謝です。
小学2年生が国語の学習で作った問題に小学5・6年生が挑戦しました。
音や様子を表す言葉の問題です。ビックリしたのは,ボタンを押すと,問題が飛び出す機械(?)まで作ってきたところです。この発想力には小学5・6年の2人も感心していました。自分が作った問題を堂々と発表してくれ,とても楽しい時間を過ごすことができました。
さて,みなさんに問題です。次の音は一体何の音だと思いますか。(ちなみに人によって聞こえ方が違うということをご理解ください。)
難しいと思いますので,選択肢をつけておきます。分かりますか?( 野球でバントをする音・波の音・しこりをさわる音・氷が落ちる音 )