誕生の瞬間を見たよ!

最近、分校の理科室はにぎやかです。 kotaro.JPG

生き物たちの観察で小学生も中学校校舎に

やってきます。

「うわー」、「すげー」の声。

その中でも1番だったのがこれ。

 

tamago.jpgある昆虫の卵です。 higashi.JPG

(写真は光文書院さんのHPから)

 

モンシロチョウの卵。

 

キャベツやブロッコリーなどの

葉の裏に産み付けられています。

卵の観察は小学校の教科書にも載っているので、そう珍しくないのですが、

見ているうちに卵の中から茶色のとげのようなものがつきだして、

卵の殻の一部をガリガリかじって中から出てきました。youchu.JPG

 

うまれたばかりのモンシロチョウの幼虫です。

幼虫はすぐに自分で卵の殻を食べ始めます。

殻をかじり始めてからからだが完全に出るまで約30分。

その一部始終を観察できました。(もちろん交代で)

手持ちのデジカメを接眼レンズに近づけ、何とか撮影できた1枚。→

 

小さな命の誕生に感動した30分でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検索

この記事について

このページは、十島村小中学校が2011年6月 2日 17:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「楽しい英語の授業」です。

次の記事は「特別活動室で・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ