職員研修「釣り」

P8310997.JPG31日,夏季休業中最終日の研修では,釣りの研修を行いました。

きれいな海に囲まれた小宝島,海を見ると魚が泳いでいるのを簡単に目視できます。

本日は,地元の方に講師として来ていただき,釣りの仕掛けの仕方などを教えてもらいました。

 

 

P8311020.JPG

撒き餌をまき,針におきあみを付けて釣りスタート!!

さっそく数名の先生にヒットが・・・

 

 

 

P8311017.JPGのサムネール画像糸がきれてしまう先生も何名かいらっしゃいましたが,9名で4匹ゲット☆

釣れたのはどれも「バリ」という魚です。

 

 

 

 

 

P8311039.JPG

2時間ほど釣りをした後,分校にもどり,さっそく昼ご飯にしました。「バリ」は背びれに毒があるので,慎重に慎重に捌いていきます。

 

 

 

 

 

P8311051.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

  捌いた魚は刺身にしてその場で食べました。

自分たちでつり上げた魚は,まさに新鮮そのもの。

生でもバーナーであぶってもおいしかったです。

講師の先生,ありがとうございました。

2月には子どもたちと遠足で釣りに行く予定です。

この研修で習った針の付け方等を活用して,たくさん釣れるようサポートしていきます!!

 

検索

この記事について

このページは、十島村小中学校が2012年9月 2日 14:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「校内研修「特別支援教育について」」です。

次の記事は「分校でも2学期がスタート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ