まずは特別活動室にて、担当の先生が準備されたスライドを見ながら、火事のおそろしさ、火事が起きたときの心構えについて話を聞きました。そして、教室にもどると、「火災が発生しました」という放送が!
子どもたちは帽子をかぶり、ハンカチを口にあて、校庭へ避難します。
ムダ話は一切なかったようです!!
校庭に避難してからは、島の消防団の方々から火事についての話や消火器の使い方について説明をしていただきました。今日は風が強かったため、実際に鍋に火をかけることはしませんでしたが、代表の子ども二人は「火事だ~」と大きな声で周囲に呼びかけ、消火器の扱い方を練習してみました。
感想発表では、「もし本当に目の前で火災が発生したら恐い」「これからも訓練を真剣に行いたい」とそれぞれ自分の意見を述べていたようです。
これから火を使うことが多くなる季節です。火事が起きないよう、また万が一火事が起きた場合は、今日の訓練を思い出し、サッと避難するようにしましょうね。