のこしたいもの,つたえたいもの

hasike1.JPG3年生の社会科では,地域にある歴史・伝統・文化といったものを調べる学習をしています。先週まで艀(はしけ)を何度か見学に行った子どもたち。今日は,実際に艀作業を体験されたMさんを講師として迎え,当時の話を聞きました。

 

 

 

hasike2.JPG

「この頃の船はね・・」と当時の様子を分かりやすく説明され,子どもたちは頷いたり,驚いた表情を見せたり,どんどん話に吸い込まれていきました。実際にその当時の映像が残っていたので,みんなで見てみると,艀作業の様子がとてもよく分かりました。その中でも一番驚いていたのは,親牛を艀に乗せず,泳がせていた場面でしょうか。みんなテレビに目が釘付けでした。

 

 

 

hasike3.JPG

子どもたちは事前に考えていた質問以外にもたくさん質問をしていました。日本で最後まで艀作業をしていた小宝島。この艀についての知識が増え,みんな大満足の表情でした。

お忙しい中貴重な話をしていただいたMさん,本当にありがとうございました。

 

 

検索

この記事について

このページは、十島村小中学校が2014年3月 3日 21:01に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「バイキング給食」です。

次の記事は「「やぁ,久しぶり!」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ