2017年2月アーカイブ

公立高校受検壮行会

28日(火)の全校朝会のあと,公立高校受検のために上鹿する

中学3年生のRさんの壮行会を行いました。

IMG_6052.JPG

みんなでエールを送ったあと,中学2年のKくんが代表であいさつ

をしました。

あいさつの中には,「授業時間や休み時間だけでなく,休日も

受検勉強に励むRさんを僕たちは見ていました。」という言葉が

ありました。

IMG_6037.JPG

全校児童生徒がこれまでの受検生の努力を知り,心から「頑張れ!」

と応援できるというのも本校のよさだと思います。

これまでの努力の成果が発揮できるよう,落ち着いて受検に挑んで

ほしいです。

Rさん頑張れ!!

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

メモリアルスピーチ

24日(金)の5校時にメモリアルスピーチがありました。

IMG_5725.JPG

メモリアルスピーチとは,子どもたちがこの1年間で心に残ったことを

作文に書き,先生方や島民のみなさんの前で発表するというものです。

大運動会や文化祭,一輪車大会や持久走大会など,

子どもたちの胸に強く残っている行事を,約2分30秒で伝えます。

初めはとても緊張しているように見えた子どもたちですが,

話し始めると次第に前を見て,堂々と楽しそうに思い出を発表

していました。

IMG_5739.JPG

また,このメモリアルスピーチは児童生徒会で担当し,子どもたち

自身が準備を進め,司会進行も自分たちで務めました。

小宝島小・中学校の児童生徒会としてより結束し,また一つ成長

したのではないかと思います。

子どもたちは,きっとこの1年間の思い出を忘れず,また来年も

頑張ってくれることと思います。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

バイキング給食 ~毎日の給食に感謝~

2月23日(木)にバイキング給食が行われました。

bk1.jpg

4校時に,養護教諭のM先生から発達段階に応じた栄養摂取量や栄養のバランス

について教えてもらいました。

その話を聞いた後,児童生徒はワークシートに食べたいメニューとそのカロリー計算

をしていきます。

「ちょっとカロリーオーバーだね。」

「野菜をもっと食べないといけないね。」 

 bk2.jpg                

などの声が聞こえてきました。

そして,待ちに待った給食です。

カロリー計算したメニューを各自取り分けていき,待ちにに待った『いただきます!』

いつもの給食もおいしいのですが,この日の給食は格別です。

外食する機会の少ない島で,バイキング気分を味わうことができます。

みんな自然と笑顔がこぼれ,会話もおはしも進みます。

bk3.jpg bk4.jpg

おししい給食を食べた後は,いつもおいしい給食を作ってくださる給食調理員さんと

給食調理補助員さんにお礼状を渡しました。

「毎日おいしい給食を,楽しみにしています。」

「木曜日のおいしいパンで元気をもらえます。」

などの感想がありました。

子どもたちもですが,実は先生たちも毎日の楽しみであり元気をもらっています。

bk5.jpg bk6.jpg

毎日のおいしい給食に感謝です。

ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

スプリングコンサート ~春の訪れを感じながら~

2月18日(土)にスプリングコンサートが行われました。

1年間の音楽の学習の成果を発表するコンサートです。

音楽を担当している二人の先生が中心となり,指導を行ってきました。

オープニングは全員で「WINDING ROAD」を合唱しました。

はもりを意識しながら,丁寧に歌っていました。

sc2.jpg

次に小学部による「CUPS」

コップと手拍子で軽快にリズムを刻んでいました。

sc3.jpg

その後に,中学生の「星の世界」(アルトリコーダー)

sc4.jpg

小学1・2年生による「山のポルカ」

sc5.jpg

小学3~6年生による「カントリーロード」(ソプラノリコーダー)

sc6.jpg

最後に中学生による合奏「栄光の架け橋」

sc7.jpg

最後の児童生徒による感想発表の中に,中学生の演奏のすばらしさや小学生の元気さ

など,他の発表のよさを見つけることができていました。

ほめた子もほめられた子も達成感にあふれていました。

やっぱり人からほめられると嬉しいものですね。

また,たくさんの保護者・里親,島民の皆様も体育館にお越しくださいました。

子どもたちも温かい雰囲気の中,ほどよい緊張感をもって取り組むことができました。

ありがとうございました。

それぞれの学年の実態の応じた春の訪れを感じさせる楽しいコンサートとなりました。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

笑顔あふれるお別れ遠足

2月17日(金)にお別れ遠足がありました。

天候が心配されましたが,子どもたちの思いが届いたのでしょうか。

無事,予定どおり実施することができました。

お別れ遠足最初の活動はカレーの下準備。

小学校低学年は野菜洗い。

中学年はたまねぎの皮むき。

10.jpg 1.jpg 

高学年と中学生は,野菜の皮むきや切る作業を行いました。

2.jpg 3.jpg

下準備が終わったら,次は「竹の山」登山です。

児童生徒会会長のKくんのかけ声を合図に登り始めました。

「竹の山」と呼ばれるのも納得できるほど,竹で覆われている山です。

4.jpg 5.jpg

低学年の子どもたちも一生懸命登っていました。

頑張った先に見えた景色は・・・

6.jpg 

きれいな海と壮大な赤立神。

絶景でした。

みんなで記念撮影をして下山し,待っていたのはカレー。

交代で具を炒めます。

できあがるまではみんなで鬼ごっこ。

先生方も頑張りました。まだまだ負けていません。

8.jpg 9.jpg

その後は出来あがったカレーを食べて,みんなでレクリエーション。

楽しみにしていたおやつの時間もありました。

あっという間に過ぎたお別れ遠足。

このメンバーでの最後の遠足となりました。

進級・進学まであと一か月半。

みんなでたくさんの思い出をつくっていきましょうね。

7.jpg 12.jpg

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

合同授業

2月9日(木)

 宝島小学校,悪石島小学校とTV会議システムを活用して,小学1・2年生が合同授業を実施しました。

 まず,学校名,学年,氏名,将来の夢を含めた自己紹介をお互いにしました。

DSCN1122.JPG

 次に,準備しておいたクイズを出し合いました。

例えば,

「それは丸いものです。」

「それは転がることもあります。」

「それは絵がついているものとついていないものがあります。」

と問題が出ると,

質問「それは動きますか。」 応答「動きません。」

質問「それは学校にありますか。」 応答「自分が持っています。」

質問「それは食べられますか。」  応答「食べられません。」

などと,質疑・応答がなされました。

なかなか正解にたどりつかないので,出題者からヒントが出されました。

「それは,芯が折れないように使います。」

すると,

「それは消しゴムではないですか。」

「それはクレヨンではないですか。」

と回答が寄せられましたが不正解です。

しばらくして,「それはキャップではないですか。」と,やっと正解が出ました。

このようにして,しばらくの間,お互いにクイズを出し合いました。

 

最後に,今回の授業に対する次のような感想を発表しました。

「今日のTV会議は久しぶりだったので緊張したけれど,しっかり発表できてよかった。」

「1年生のみんなが指名されたときしっかり返事をして,はっきり発表できていたのですごい

なと思いました。」

 とても楽しい授業で,あっという間に時間が過ぎてしまいました。

そんな中,「はい!」としっかりとした返事することを子どもたちが意識していたことが伝わる

印象的な授業でした。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

縄跳び大会

 2月6日(月)なわとび大会を実施しました。

 毎年,保護者や島民の方が応援に来てくださるため,子どもたちは一生懸命取り組みます。

この日のために,毎日少し早く登校して練習してきました。

 準備運動の後,まず,持久跳びに挑戦しました。

ルールは,「決められた時間をできるだけひっかけないように跳び続けること」と

「ひっかけても時間が来るまで跳び続けること」というものです。

小学1年生は1分,小学2年生は2分というように学年が上がるごとに1分ずつ増えていき,

小学5年生から中学3年生までは6分です。

1回もひっかけることなく飛びきった児童・生徒は6名でした。

IMG_4707.JPG

 次に,個人技の発表がありました。

「二重跳びを連続10回以上跳ぶ。」と目標を立てて練習してきたものの,大会直前になっても

なかなか目標を達成することのできない生徒がいました。

保護者の前でどうなるのだろうと心配していると,とうとうその生徒の番になりました。

チャレンジできる回数は3回。

1回目,2回目とも3・4回跳んだら,ひっかけてしまいました。

練習のときより調子が悪そうです。

ラスト1回。「がんばって!」と励まされながら,跳び始めました。

「1,2,3,・・・」数えるみんなの声がだんだん大きくなり,「・・・,9,10,11,・・・」。

練習でもできなかったことを本番で達成し,22回も跳ぶことができて大喜びでした。

 最後は,長縄「エイトマン」。

エイトマンという名は,上から見ると1列になった児童・生徒が8の字に回ることから名付けられ

たものと考えられます。

3分間で何回飛べるか挑戦します。

これまでの記録は,247回。

この日の1回目は210回,2回目は237回でした。

IMG_4477.JPG

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

子ども会節分行事 (2月2日 木曜日)

 2月2日(木),子ども会の活動で節分行事を行いました。

 まず,中学生が節分の由来を説明した後,小学生が節分に関するクイズを出しました。

節分の日にはどんなことをするのか,どうして豆をまくのかなどについて,詳しく学習しま

した。

IMG_3926.jpg IMG_3924.jpg IMG_3930.jpg

 節分について学んだ後は,いよいよ「豆まき」。

IMG_4009.jpg IMG_3967.jpg

二つのグループに分かれ,島民の方の家や自分たちの家で豆まきを行いました。

「福はうち!鬼は外!」と子どもたちの明るい元気な声が島内に響き渡りました。

きっと,小宝島中に福が訪れることと思います。

 また,島民の皆様から豆まきのお礼にたくさんのお菓子をいただきました。

袋いっぱいのお菓子を抱え,嬉しそうな表情から,早速,子どもたちに福が訪れたよう

です。

IMG_4094.jpg

島民の皆様の温かいご厚意に,心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

児童生徒総会 (2月1日 水曜日)

 児童生徒総会が行われ,活動の反省や今後の活動について話し合いました。

今回も中学生が中心となって,総会を進めていました。

IMG_3856.jpg

活動の反省では,

 「みんなで協力して活動に取り組むことができた。」という成果や「もっと自分の

役割に責任をもって取り組めばよかった。」などの課題があげられました。

 また,今後の活動では,

 「みんなで遊ぶ日のルール」についてや「お別れ遠足のレクリエーション活動」

などについて話し合いました。

IMG_3902.jpg IMG_3905.jpg IMG_3903.jpg

みんな真剣に話し合っています。

 児童生徒総会を通して,子どもたち一人一人が学校生活をよりよくしていこうとする

思いやお互いに協力し合うとする姿勢が伝わってきました。 

今回の話合い活動で決まったことを,今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

検索

このアーカイブについて

このページには、2017年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年1月です。

次のアーカイブは2017年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ