6月16日(金)に児童生徒が待ちに待っていた,宝島小・中学校との
交流学習を行いました。
宝島は小宝島の隣の島です。交通手段として「ななしま2」という行政連絡船
を使用し,20分かけて海を渡りました。その日は天候に恵まれ,波も穏やか
で,最適な環境の中で交流学習を実施することができました。
港から学校までは徒歩で向かいました。学校に着くと,宝島の児童生徒,
職員の皆さんが出迎えてくださいました。最初の対面式ではそれぞれの学校
で校歌を斉唱したり,自己紹介をしたりしました。また,児童生徒はレクリエーション
を通して仲を深め,緊張もほぐれた様子でした。
3校時の授業では,児童は音楽,生徒は体育を行いました。
音楽では3グループに分かれ,協力してリズム作りに挑戦しました。
低学年に優しく教える上学年の姿にとても感心しました。授業の最後
には,作ったリズムを発表し合いました。とても楽しい音楽の授業でした。
体育の授業では,試合形式でバドミントンを行いました。小宝島の
生徒も,宝島の生徒も部活でバドミントンをしています。そのため,
日頃の練習の成果を披露する良い機会ともなりました。
4校時はそれぞれ学年ごとの授業でした。普段とは違って多くの友達
と勉強をすることができたので,いつもに増して生き生きしており,とても
楽しんでいました。また,宝島の職員の皆さんが授業をしてくださいました。
そのため,小宝島の児童生徒は新鮮な気持ちで授業を受けることができました。
お弁当は,天気が良かったため外で食べました。昼休みは体育館に集まり,
全児童生徒でドッヂビーをして遊びました。
その後,お別れ式を行い,フィールドワークとして売店と郵便局に行きました。
郵便局は建設途中ですが,売店は小宝島にはありません。児童生徒は宝島の
売店で買い物学習を行いました。自分でお金を出して商品を購入する機会が少ない
ので,とても良い経験ができました。郵便局見学では,郵便局についての説明を
聞いた後,はがきやラジオ体操カードをいただきました。郵便局はどんなところ
なのか,何をする場所なのか勉強することができました。
とうとうお別れの時間がやってきました。宝島の児童生徒は,船が見えなく
なるまで,手を振ってお見送りをしてくれました。寂しさもありますが,成長した
自分をお友達に見せることがきるよう,互いにそれぞれの島で頑張ってほしいです。
最後に,小宝島小・中学校を快く受け入れてくださった宝島小・中学校の
児童生徒,職員の皆さん,貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました。
山海留学生募集中!
小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。
隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku