2018年5月アーカイブ

いよいよ交流学習へ出発!~中学生~

 5月30日(水),中学生は交流学習へ出発する日がやってきました。

交流学習では,日置市の中学校で授業を受けたり,工場見学や高校見学をしたり,さまざまな活動が計画されています。また,村長と語る会や選挙啓発学習も計画されています。生徒たちは,朝,港に集まると,交流学習で活動する内容を小学生に話したり,保護者・里親,地域の皆さんに「いってきます。」とあいさつをしたり,緊張しつつもわくわくとした表情が見られました。

出発式では,「高校と中学校はどのような点が違うのか,工場には,どのような機材があるのか,どのような性能があるのか楽しみです。また,村長さんと直接会うのも楽しみです。しっかり学んできたいと思います。」とあいさつをしてくれました。

6月2日(土)に島に帰ってきます。たくさんの経験をする中で,さらに成長した姿を見せてくれることを期待しています。

IMG_0878.JPGIMG_0882.JPGIMG_0887.JPG

 さて,中学生が交流学習へ出発すると,学校は小学生が4名だけになってしまいます。見送りの際は,頼りになる中学生がいなくて,寂しそうではありましたが,朝の登校の様子を見ると,仲良く話をしながら元気に登校している姿は,頼もしく見えました。

IMG_0889.JPG

中学生のみなさん,怪我や病気をすることなく,笑顔で島に帰ってくるのを待っています。いってらっしゃい。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

一輪車大会

 5月25日(金)は,毎年恒例の島一周(約2km)を利用した一輪車大会が行われました。心配していた天気も快晴となり,無事に開催することができました。

IMG_0479.JPG IMG_0495.JPG

 初めに地蔵角折返しコースと子宝園折返しコースの児童生徒が出発しました。

それぞれが目標としているタイムを目指し,一生懸命走りました。

IMG_0518.JPG IMG_0533.JPG IMG_0564.JPG IMG_0505.JPG

 次に接岸港折返しコースの児童・生徒がスタートしました。先ほどより距離が長くなり,こけないように気を付けながら走っていました。

IMG_0683.JPG IMG_0591.JPG IMG_0609.JPG

 そして最後は,島一周コースの生徒がスタートしました。一番長い距離ですが,臆することなく,新記録を目指して頑張りました。

IMG_0673.JPG IMG_0654.JPG 

 今回の一輪車大会では,多くの児童・生徒が自己目標タイムをクリアし,なかには大会新記録を出した生徒もいました。

IMG_0643.JPG

 4月初めは一輪車に乗れず,乗るところから練習をはじめた生徒が,毎日昼休みや放課後,休みの日も練習を行い,今大会ではしっかり他の子どもたちと一緒のコースを走れるようになるまでになりました。頑張って完走しきった後の顔は,晴れ晴れとしており,とても素敵でした。

 今日の一輪車大会を通して,子どもたちみんながお互いの走っている姿を応援し,完走したあとはねぎらい合い,子どもたちの絆もまた深まったのではないかと思います。

IMG_0820.JPG

 最後になりますが,保護者や里親の方をはじめ,地域の方々のご協力とご声援ありがとうございました。おかげさまで大きなけがもなく無事に終えることができました。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

たけのこ・いきいき教室

 5月19日(土)は,悪石島小・中学校の児童生徒から今年もまたおいしいたけのこを頂きました。こどもたちも嬉しそうにしており,さっそくお礼のメッセージと写真を撮り悪石島小・中学校へ送りました。

IMG_0436.JPG

毎年たけのこを送ってくださり,ありがとうございます。

 5月20日(日)は,今年度2回目のいきいき教室が行われました。今回は天気があいにくの雨のため,体育館で体操や脳トレなどを行いました。指で行う脳トレや,子どもたち,地域の方々,職員みんなでチームを組み「花鳥木」「魚鳥木」というゲームを行いました。

 IMG_0354.JPG 

 笑顔あり,悔しさあり、みなさんの楽しそうな笑顔がみられるいきいき教室でした。

IMG_0368.JPG

  そして,今回の昼食は三色そぼろごはん,お味噌汁,海藻サラダ,デザートでした。

  毎回,おかわりをする方も多く見られ,美味しい昼食に心もお腹もいっぱいです。

 IMG_0383.JPG

   とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

  

 

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

お弁当給食&学校農園植付け

5月14日(月)は,お弁当給食でした。

公園にシートを広げ,みんなでお弁当を食べました。

普段とは異なる雰囲気を味わいながら,楽しい時間を過ごしました。

縮小版1.jpg

また昼食後は,農園植付けを行いました。

縮小版1.jpg 縮小版3.jpg

学校農園まで徒歩で移動し,児童生徒全員で作業に取り組みました。

植付ける作物は,今年度も「サツマイモ」です。

13本の畝に,2種類の苗を植付けました。

秋にはたくさんのサツマイモが実るようにと思いを込めながら,

楽しく丁寧に植付けることができました。

縮小版4.jpg 縮小版5.jpg

今後,除草や水やりなどのお世話をしたり,成長のようすを観察したりしていきます。

活動にあたっては,保護者・里親のみなさん,地域の方々にいろいろとお世話になります。

秋には収穫の喜びをみんなで味わえるよう,取り組んでいきたいと思います。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

スケッチ大会

5月14日(月)1~4校時は,スケッチ大会が行われました。

児童生徒は「学校周辺」,「神社」,「赤立神」に分かれ,思い思いに筆を走らせていました。

学校周辺では,「校舎」のほか,「ジャングルジム」や「すべり台」などの遊具を描く様子が見られました。

また最近開局したばかりの「郵便局」にも挑戦していました。

縮小版1.jpg 縮小版3.jpg

神社では,「鳥居」などを描いていました。

虫やトカゲなどの誘いにも負けず,根気よく取り組むことができました。

赤立神では,最も多くの児童生徒が作品に取り組みました。

同じ場所でも1人1人構図や色遣いなどが異なり,個性が表れていました。

縮小版6.jpg 縮小版5.jpg

普段見慣れた場所やもの,また知っている場所でも,

あらためてじっくり題材として向き合ってみると,新たな発見や気づきがあったようです。

完成した作品は今後,県の図画作品展に出品します。

また2学期には,保護者・里親のみなさま,地域のみなさまにもご覧いただく機会があると思います。

ぜひ力作にご期待ください!

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

一輪車試走~暑さにも負けず,風にも負けず~

 今週から,一輪車大会に向けて,試走が始まりました。児童・生徒はそれぞれ,子宝園折り返しコース180m,地蔵角折り返しコース481m,接岸港折り返しコース1,649m,島一周コース2,243mを走ります。

 試走をしていると,地域の方々が「頑張れ!」と声援を送ってくださいます。生徒たちは,その声援に応えるかのように,苦しい表情を見せながらも,一生懸命に一輪車をこぐ姿は,校訓でもある「たくましさ」そのものです。

 また,1回目の試走では,「接岸港近くの道路が舗装されて走りやすくなって,タイムも短くなりました。」と嬉しそうに話してくれました。2回目の試走では,1回目よりもタイムが短くなった生徒が多く,歴代記録まで16秒というところまできている生徒もいます。今後の練習で,どこまで成長できるか,楽しみです。

DSC00212.JPGDSC00199.JPG

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

 5月7日(月)4校時に,中学生はTV会議システムを使い,交流学習に向けて打ち合わせを行いました。

 交流学習では,他校の生徒と一緒に授業を受けたり,十島村役場で村長と語る会や選挙啓発学習等でさまざまな体験をしたり計画されています。

 交流学習の活動の1つに小宝島を紹介する場面があります。生徒たちは,休み時間や放課後の時間を使い,小宝島のよいところを他校の生徒に伝えるために,学校行事や湯泊温泉等のプレゼンテーションを作成を頑張っているところです。

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

バトミントン遠征から帰ってきました!

 5月4日(金)~5日(土)に中之島でバドミントン遠征がありました。宝島中学校のバドミントン部も参加し,3校合同での遠征となりました。帰りの船では,みんな疲れ切ったようすで乗船するのではないかと心配していましたが,中之島や宝島の生徒と元気に仲良く話して,別れを惜しんでいるようでした。小宝島に着くと,宝島の生徒たちと「また,交流学習で会おうね!」と手を振り,別れました。

 学校で中学生に遠征の感想を聞くと,「普段対戦することのない選手と試合ができ,自分の実力を知ることができた。」「中之島で試合をしたときに実力を発揮できなかったので,これからもっと練習を頑張る!」と話をしてくれました。夏の県総体まで,約2か月。これからも練習を頑張ってほしいと思います。

IMG_0872.JPGIMG_0896.JPG

小宝島小中学校 校章.jpg

山海留学生募集中!

 小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。

隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku

 

検索

このアーカイブについて

このページには、2018年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年4月です。

次のアーカイブは2018年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ