2018年8月アーカイブ
8月7日(火),本日は2人の元・山海留学生が来島&来校しました。
現・中学2年生と小学6年生のお二人です。
グラウンドでサッカーなどをして遊んだり,
校舎を散策したりと,
楽しんでいました。
子どもたちの笑い声や楽しそうな足音が重なり,
久々に学校が賑やかでした。
在校していたころとの違いも色々見つけられたのではないでしょうか。
夏休みやゴールデンウィークなどを中心に,
時々,
卒業生や元・在校生が遊びに来てくれます。
島を離れても,
島や学校のことを忘れずにいてくれるのは,
素敵なことですね。
山海留学生募集中!
小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。
隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku
こんにちは。タカラヤモリです。
現在8月8日(水),夏休みはまだまだ続きます。
自由研究にヤモリはどうでしょうか。
今回は,飼い方の特集です。
まずヤモリをその辺でつかまえます。
木の隙間や雨戸の裏など,捜してみましょう。
動きはカナヘビなどに比べれば遅いので,素手でもわりと簡単に捕まえられます。
つかむと反撃のためか糞をしますが,気にしてはいけません。
ケージは虫かごで十分です。
いい感じにしがみつける太さの木や枝を入れてあげましょう。
隠れられる場所もあるといいですね。
えさはバッタやガなどをその辺で捕まえましょう。
口に入るサイズ(1~1.5cm)ぐらいがいいです。
もっと大きなサイズのバッタにも一応チャレンジはしますが,
「やっぱ無理...」となることが多いです。
またできれば昆虫にはカルシウムなどの粉をまぶしてください。
栄養バランスって大事ですよね。
水は霧吹きで壁に水滴をつけてください。舌でぺろぺろなめます。
大体こんな感じです。
では早速ヤモリを探しましょう!
山海留学生募集中!
小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。
隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku
こんにちは。タカラヤモリです。
現在8月7日(火),夏休み中ということで,学校には大人しかいません。
ブログに書くような出来事も起こらないので,
今日はタカラヤモリについて語らせていただきます。
私は,7匹の仲間たちとともに,小学1・2年生教室で飼われています。
卵も3つあります。もうすぐ2桁達成ですね。
私のチャームポイントといえば,やはり
「目」です。
子どもたちは「ねこの目」と評します。
「手」もいいですね。
赤ちゃんのような手でかわいいです。
「口」もいいですね。
微笑みをうかべているようで愛嬌があります。
噛まれても歯がないので痛くありません。
「心地よい」と感じる人もいるぐらいです。
こんなにかわいいヤモリなのに,
「ヤモリが好き」と言うと,怪訝な顔をされることも多いんですよね。
ヤモリは「家守」であり,人にやさしい生き物です。
みなさんも,ヤモリにやさしくしてあげてくださいね。
山海留学生募集中!
小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。
隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku
8月6日(水),夏休み真っ只中です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
小宝島も毎日暑い日々が続いています。
そんな中,
先週はグラウンド整備を行いました。
コースにはみだした芝生を刈り,
きれいに整えました。
照りつける日差しの中,
麦わら帽子をかぶり,
職員一同がんばりました。
9月30日の運動会に向け,
着々と準備が進んでいます!
山海留学生募集中!
小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。
隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku
8月1日(水)は,出校日でした。 本日の全校朝会はいつもと様子が違い,児童一人だけの全校朝会になりました。児童一人で周りにお兄さんお姉さん達がいなくてもしっかりと全校朝会に臨んでいました。
さて,本日の講話は教頭先生が担当しました。教頭先生は日本地図を児童に見せてから,各地方に分けられた地図パネルを動かし日本地図を完成させるパズル遊びをしました。
児童も楽しそうに,「これは違うかな?」と上下左右にパネルを動かし試行錯誤しながら取り組んでいました。
教頭先生が「小宝島はどこにあるのかな?」と問いかけるや否や「ここだね!」と小宝島を指していました。他にも先生達の住んでいた地域や,ニュースで連日大きく取り上げられていた地域など関連させながら丁寧に教えていました。
また,広島や長崎にも注目をさせ,終戦記念のTVなどを通して知ってもらいたいことなど,平和学習も関連させながら講話をしていました。
日本地図1つで様々な事柄に関連させていた本日の講話は学びが深まる講話でした。
その後の学活では,終業式ぶりに会った担任の先生と笑顔いっぱいで活動をしていました。友達が早く帰ってきて一緒に遊ぶのが待ちきれない様子でした。
次の出校日は8月22日(水)です。児童生徒が元気な姿で登校することを願っています。
山海留学生募集中!
小宝島小・中学校では,山海留学生を募集しています。
隆起珊瑚の島,小宝島で学んでみませんか?
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.tokaras.jp/education/kyouiku.html#ryugaku