2020年5月アーカイブ
本校三年ぶりのバナナ収穫の日がやってきました。
a
a
廊下から見える,青々としたバナナ。
いつ収穫できるのだろうかと,
心待ちにしていました。
収穫したバナナはまだ青いですが
黄色くなるまで吊るして
食べごろになるまで待つのだそうです。
早く食べたいです。
a
a
地域の方からアドバイスをいただき,
収穫から収穫後の木の処理まで教えていただきました。
これぞ,小宝島ならではの経験です。
a
a
バナナはリンゴと一緒に
保管して熟すのだそうです。
a
a
すぐ手に入るバナナとは違い
学校バナナに愛着が生まれてきそうです。
他にも新しいバナナが育っていて
台風が心配されていますが
半年後,元気なバナナが無事に収穫できるように
祈るばかりです。
5月7日(木)春の1日遠足を行いました。。
それぞれの役割ごとに,野菜を洗ったり切ったりと
朝から下ごしらえをみんなで行いました。
その後,「小宝探しゲーム」をしました。
チームごとにわかれて島中に隠されたヒントをもとになぞなぞを解きましたが,
職員も一緒になって苦戦していました。
「魚釣り」や「海岸探索」といった島ならではの遠足となり,
「おじさん」という魚を釣った生徒や
はじめて釣りをした児童
きれいな石を見つけたと見せてくれた児童
それぞれ素敵な思い出になったのではないでしょうか。
児童生徒が活動をしている間,
海岸で火をおこし,調理員さんや地域の方々が,
豚汁を作ってくださいました。
地域の方々も食べに来てくださるということで
とても大きな鍋です。
出来立ての温かい豚汁を家族や地域の方々と
食べることができとても美味しかったです。
臨時休業やゴールデンウィークといったお休み中に,
児童生徒・職員,みんなが体調を整えて
学校を再開できたことがなによりも嬉しい1日となりました。
5月8日(金)の5校時に交通安全教室を行いました。
自転車を安全に乗るための点検合言葉,
「ぶ た は しゃ べ る」で自転車の点検の確認をしました。
ぶ ブレーキ
た タイヤ
は 反射材
しゃ 車体(ハンドル・サドル・チェーン)
べる ベル
自転車に乗る前は必ず確認をしてほしいです。
その後,道路にて自転車の実施訓練も行い
乗り方の確認もできました。
小宝島には,信号機や横断歩道がありません。
そこで,校庭を道路に見立てて横断歩道の渡り方を確認しました。
歩行者信号が青に変わったら
右見て,左見て,もう一度右を見て
渡ることができていました。
事故を起こさない,事故にあわない ために
学んだことを忘れずに,
交通ルールを守って
自分の大切な命を守ってほしいです。