火災避難訓練を行いました。

 12月5日(月)に,火災避難訓練を行いました。

 この日は,雨が降り,北風の強い1日で,小宝島にも冬が到来したことを感じる日でした。

 そんな中,平日にも関わらず,小宝島消防団の2人の方に来校いただき,火災避難訓練の様子を見ていただきました。

s-IMG_6729.jpg

 「お・か・し・も」を守って避難できたことをはよかったが,できれば「姿勢を低くして避難をした方がいい」とアドバイスをいただきました。また,年末の大掃除の時にはコンセント周りをきれいにすること。フェリーとしま2に乗った時は消化器の位置を確認すること。消化器はピン・ポン・パンで使い方を覚えること等も教えていただきました。

 その後,子供たちから,消防団の仕事のことや避難の仕方について質問があり,それにひとつひとつ答えていただきました。

s-IMG_6728.jpg

 そして,例年,水消化器を使った消火訓練をしていたのですが,今年度は,火災や消火器の使い方等について,消防庁の映像を見ながら学習しました。

s-IMG_6730.jpg

 その後,火災や避難の仕方についてのクイズにみんなで答えていきました。

s-IMG_6732.jpg

 避難訓練の終わりには,一人一人が今日の感想を述べました。

s-IMG_6734.jpg

 今日,体験や映像を通して学んだことを家庭でも話して,忘れずにいてほしいです。小宝島の消防団の方々,ありがとうございました。

 

検索

この記事について

このページは、小宝島小中学校が2022年12月 5日 17:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「持久走大会(11月30日(水))」です。

次の記事は「人権について考える」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ