学び方を学ぶ

 この小宝島ではいろいろな生きものを見つけることができます。陸に住む生きものから海に生きる生きもの。日々,新たな発見があります。多様な生きものは人間にとって有害・不快な生きものも含まれます。しかし,子どもたちが自然を観察したり調べたりすることを通して,自ら自然についての疑問や不思議さを発見し,生きものの生活を理解したり,自然の法則性について発見できる力を養うことができると思います。正しい知識をもって,この自然豊かな小宝島での生活を楽しんで欲しいです。

      

ヤドカリ         ヤシガニ        トカラハブ

学校周辺に出没!!    夜中に活動!!     小宝島と宝島にだけ分布する固有種

GT(ロウ二ンアジ)とトビウオ

 5月はトビウオのやってくる季節。そのトビウオを狙ってGTが・・・。

そのGTを狙って魚釣りをする人も増えます!

  

 学校ではトカラハブが出没した際に安全指導も行います。正しい知識を身につけ,人と生きものが良い距離間で共存していける環境作りができるようにします。

検索

この記事について

このページは、小宝島小中学校が2023年6月 1日 08:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「宝島との交流」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ