2015年10月アーカイブ

お弁当お弁当 うれしいな♪

今日はお弁当給食でした!

おいしそうなおかずがいっぱい......!

お弁当給食1030 ブログ用 お弁当.jpg


お弁当給食1030 ブログ用 中学生.jpg

中学生は教室でいただきました。

「ごはんのわかめと塩の加減がたまらん......」
「トンカツもう一個食べたい」
「お弁当もう一個食べたい」

おいしいお弁当に,食がどんどん進みました。


お弁当給食1030 ブログ用 1・2年生.jpg

小学1・2年生は,体育館のステージでいただきました。いつもは飲食禁止の場所ですが,今日だけ特別です。

※ 後ろにいる大きな魚は,おかずではありません。

お弁当給食1030 ブログ用 2年生.jpg

大きなトンカツをぱくり☆ たくさん食べて大きくなあれ!


お弁当給食1030 ブログ用 3・4年生.jpg

3・4年生は教室でいただきました。

ワイルドにご飯を頬張っています!!


お弁当給食1030 ブログ用 5・6年.jpg

5・6年生も教室でいただきました。皆さん幸せそうな顔です^^


おいしいお弁当,ごちそうさまでした!

入学が待ち遠しいです!

今日のふれあい給食会は,2年生と5年生の姉弟の御家族と,巡回相談でいらっしゃっていた先生を招いて開かれました。

ふれあい給食会1027 ブログ用1.jpg

今日はお兄ちゃんと同じグループで食べました♪

デザートのゼリーまで味わって食べていました。

来年の4月からは,毎日一緒においしい給食を食べることになります。楽しみですね!

巡回相談

桜丘養護学校の先生が巡回相談にいらっしゃいました。授業参観や職員研修を通して,専門的なお話を聞かせていただきました。

巡回相談1027 ブログ用.jpg

職員研修では「インシデントプロセス法」を取り入れた事例検討会を体験しました。児童生徒の様子を冷静に,客観的に見つめることができ,短い時間で支援についてのアイディアを出し合えました。

先生には明日も相談に乗っていただきます。専門の先生にお話を聞いていただける機会はとても貴重なので,これからの支援をどのような方法で行っていくか,ヒントをつかんでいきたいと思います。

3分間自分との闘い!&イントロドン☆

今週から朝の体力作りで3分間走が始まりました。トカラマラソンや持久走大会に向けて,自分の目標が達成できるよう,一生懸命走ります。

朝の体力作り1026 ブログ用.jpg

だんだんとペース配分が上手になってきました。でも,まだまだこれからです。

朝の体力作り1026 ブログ用2.jpg


体力作りの後,子どもの集いが開かれました。

今回は3・4年生の企画・進行で,イントロクイズをしました。朝の会や帰りの会で歌ってきた歌のイントロを聴いて,曲名を答えていきます。

子どもの集い1027 ブログ用1.jpg

なんだか懐かしい出題の仕方です^^

子どもの集い1027 ブログ用2.jpg

慣れてきた皆さん,イントロが流れる前のちょっとした機械音すら聞き逃しません。

子どもの集い1027 ブログ用3.jpg

今まで歌ってきた歌を楽しくふり返ることができました。

「テレビでこういうクイズを見たことがあったけど,実際に自分たちでしてみるととても楽しかったです。また機会があったらしてみたいです。」「今まで歌った歌を思い出すことができました。」等の感想が出されました。

最後に,文化祭に向けて練習している「いつでもあの海は」を歌いました。優しい歌声に包まれた朝になりました。

文をくわしく おもしろく

26日(月)の5校時に,小学3・4年生の国語の研究授業がありました。

3年生は「修飾語」の学習。「いつ」「どこで」「どんな」「だれに」などを表す修飾語を使って文を作って発表し,何がどうくわしく伝わるようになったかを聞き合いました。

3・4年研究授業 ブログ用 3年導入.jpg

3・4年研究授業 ブログ用 3年ペア.jpg

お友だちの文が,修飾語によってどうくわしくなったかな? 黒板に書いて発表した文も読み返し,じっくり考えました。


4年生は「慣用句」の学習で,辞典で意味を調べて発表しました。

3・4年研究授業 ブログ用 4年板書.jpg

慣用句を使うことで,どんな意味の文になるかを考えました。

3・4年研究授業 ブログ用 4年発表.jpg


授業研究では,相互評価させる際のポイントや,文を書きやすくするための改善策,臨機応変に発言する力を身につけるための指導について,意見交換が行われました。

さっそくこれからの授業の中で,研修した成果を生かしていきたいと思います。

元気に育て 冬野菜

23日(金)の朝の活動は,グリーンタイムでした。

冬の野菜の種まきをしました。

グリーンタイム1023 ブログ用1.jpg

卵のパックや,プラスチック容器に小さな穴を開け,土を入れていきます。

グリーンタイム1023 ブログ用2.jpg

このくらいかな?

グリーンタイム1023 ブログ用3.jpg

「どの野菜にしようかなあ」

大根やにんじん,水菜,ねぎなどの種をまいていきました。

「鍋が食べたくなっちゃった......」

グリーンタイム1023 ブログ用4.jpg

学級ごとに一つのトレーに入れ,完成!

大事に世話をして,元気な野菜を育てましょう。

「みんなで楽しく登れました」

御岳登山遠足がありました!!

御岳登山遠足1022 出発.jpg

中之島の自然を味わいながらみんなで歩く,一大イベントです。

学年ごとにスタート地点を変えて歩き始めました。

1・2年生は第1休憩所からスタート。少し先を歩き,合流してくるお兄さん,お姉さんたちを待ちます。

御岳登山遠足1022 1・2年生ブログ用.jpg

まだまだ余裕の表情です。

「みんなまだかな~?」

3・4年生は登山道入り口からスタートしました。

御岳登山遠足1022 3・4年生 ブログ用.jpg

地域の方が切って下さった竹の棒を杖にして,ちょっと楽になったかな?

5・6年生と中学生は学校からスタートしました。

御岳登山遠足1022 高学年ブログ用.jpg

かなりハイペースで進んでいきました。

同じような景色がぐるぐる続いていき,「まだかなあ......」と疲れた声が聞こえ始めた頃......

御岳登山遠足1022 途中の風景.jpg

海が見えました。「すごい!!」少し元気を取り戻し,再び歩き始めます。

予定よりも早く,昼食をとる場所の近くに着きました。が......

御岳登山遠足1022 強風.jpg

上に行くにつれて風は強く,霧は濃くなっていきました。

御岳登山遠足1022 集合写真.jpg

でも,こんな風景の中で撮る記念写真も新鮮でしょう? 強風に負けず,皆さん笑顔を見せてくれました。ほしのこ園のお友達も車で追いつき,一緒に写真撮影☆

御岳登山遠足1022 ゴール直前.jpg

昼食をとる場所に先に着いていたお父さんと弟たちが,お兄ちゃんを出迎えます。1年生は初めての登山でしたが,頑張って最後まで歩きました。

御岳登山遠足1022 暖1.jpg

昼食後も相変わらず風が強く,子どもたちは寄り添って暖をとっていました。

御岳登山遠足1022 暖2.jpg

この日は頂上まで登ることはできませんでした。

御岳登山遠足1022 下山.jpg

帰り道はペアを組んで下山しました。疲れてしまった小学生を,中学生のお兄さんが「がんばろう」と声をかけて元気づけていました。

御岳登山遠足1022 反省.jpg

下山後は児童公園で終わりの会がありました。児童生徒全員が反省を述べました。

「頂上まで行けなかったけど,みんなとお弁当を食べたり,話しながら歩くのが楽しかったです」という感想が多く出されました。途中,椎の実を拾ったり,黄色や紅に染まった葉を見つけて楽しむ様子も見られました。

中之島の自然に親しみ,仲間とたくさん思い出をつくった遠足になりました。

来年こそ,頂上に登れますように!!



バジルの香り♪

今日はなかよし給食でした。くじを引いて席替えして,いつもとは違う仲間とグループを作りました。

なかよし給食1020 ブログ用1.jpg

メニューはピザパン,さつまいものシチュー,ほうれん草のソテー,バナナ,牛乳。ピザパンには校長先生が育てたバジルも載っていました。

なかよし給食1020 ブログ用2.jpg

いい香り♪ 皆さんおいしそうにぱくぱく食べていました。

ごちそうさまでした!

よろしくね! ほしのこ園

17日(土)に,子育て支援施設「ほしのこ園」の開所式がありました。

園名発表 ブログ用.jpg

テープカット ブログ用.jpg

中之島小・中学校の児童生徒は,中之島御岳太鼓の演奏でお祝いしました。

太鼓でお祝い ブログ用.jpg

太鼓でお祝い ブログ用2.jpg

ほしのこ園は学校の敷地内にあるので,これからは毎日のように会うことができます。弟・妹以外の未就学児さんとも一緒に過ごす機会がますます増えそうです。

園児の歌 ブログ用.jpg

入園した園児の皆さん,お名前を呼ばれたら元気にお返事をして,丁寧におじぎをすることができました。「さんぽ」の歌も披露してくれました。かわいらしい園児の皆さんに,会場には笑顔がこぼれました。

入園式 集合写真 ブログ用.jpg

いよいよ明日から通園がスタートします。

声と音で 伝わったかな?

全校読書で絵本「くものこどもたち」の読み聞かせがありました。

今回は3年生がナレーションに挑戦しました。読む箇所がたくさんありましたが,自分から「やってみたい!」と言ってやる気をもって練習してきました。

全校読書1016 ブログ用1.jpg

お父さん・お母さんとはぐれてしまった男の子アルバートと,くものこどもたちや女王さまのふれあいを描いた物語です。

途中で何度か出てくる不思議な呪文が,意外と難しかったようです。

全校読書1016 ブログ用2.jpg

文字がなく,絵だけのページも多い本でした。そんなときには,場面に合った効果音を自分たちで考えて表現してみました。

全校読書1016 ブログ用3.jpg

雷の鳴る場面では,絵本の中でこどもたちがしたのと同じように,思い思いの楽器を鳴らしてみました。雷が「怖い」だけでなく「楽しい」ものとして描かれていることを,表現しようとしたのです。

もうすぐ後期児童生徒会へと移る時期になります。今のメンバーで全校読書を計画するのも,残すところあと1回となりました。最後にどんな発表をしてくれるのでしょうか。楽しみです。



感動の一日!! 一致団結~心を一つに~

10月11日(日)

中之島大運動会が開催されました。

10日(土)に開催予定でしたが,雨天のため1日延期となり,雨上がりの空の下での開催となりました。冷たい秋風が吹き抜ける校庭。寒さに負けず,児童生徒,島民,島外からの参加者の皆さんが一致団結して,感動の大運動会を作り上げました!

その名場面を紹介します。

運動会1011 ブログ用 選手入場.jpg

元気よく入場行進をしました。

運動会1011 ブログ用 エール紅組.jpg

紅組によるエールです。

運動会1011 ブログ用 エール白組.jpg

対する白組からのエールです。

運動会1011 ブログ用 短距離走.jpg

短距離走! 1・2年生一生懸命走り抜けました。

運動会1011 ブログ用 短距離走2.jpg

3・4年生の短距離走! 応援にも熱が入ります。

運動会1011 ブログ用 短距離走3.jpg

5年生! 島外から参加した友だちも一緒に走りました!

運動会1011 ブログ用 短距離走4.jpg

6年生は小学校最後の短距離走でした。力強い走りです。

運動会1011 ブログ用 短距離走5.jpg

中学生。全員必死の表情でした。

運動会1011 ブログ用 バウンドキャッチ.jpg

一般の皆さんによる「バウンドキャッチ」です。コンビで息を合わせてキャッチできたり,できなかったり......盛り上げてくれました。

運動会1011 ブログ用 やさしくつってね.jpg

こちらは「やさしく釣ってね」という,絶妙な力加減が必要とされる競技です。皆さん真剣です。

運動会1011 ブログ用 綱引き3.jpg

綱引きも盛り上がりました!!

運動会1011 ブログ用 綱引き4.jpg

大人と子どもが力を合わせて頑張りました!!

運動会1011 ブログ用 Good Time20152.jpg

児童生徒によるダンス「Good Time2015」。最後のポーズもばっちり決まりました。

運動会1011 ブログ用 母ちゃんパワー2.jpg

婦人の皆さんによる「かあちゃんパワー全開」。ボールを載せたラケットをバトン代わりにして進み,焼酎瓶に色水を注ぎます。しかし途中で「六調」が流れると,その場で踊りを披露しなければなりません。お客さんはこの踊りを楽しみにしているようです。

運動会1011 ブログ用 母ちゃんパワー3.jpg

期待に応えるのが中之島の母ちゃんたちです。走者以外も一緒に踊り,会場を沸かせました。

運動会1011 ブログ用 笑顔でチャレンジ1.jpg

児童生徒会種目「笑顔でチャレンジ」の様子です。児童生徒会で取り組んでいる活動にちなんだ競技を組み合わせて競いました。

運動会1011 ブログ用 笑顔でチャレンジ2.jpg

息ぴったり! 毎日の活動も協力して行いましょう。

運動会1011 ブログ用 笑顔でチャレンジ3.jpg

地域の皆さんに助けてもらう場面も。

運動会1011 ブログ用 笑顔でチャレンジ4.jpg

手をつないで仲良くゴールしました。

運動会1011 ブログ用 アンパンマンレース1.jpg

未就学児さんの種目「へんしん・アンパンマンレース」では,お父さん,お母さんと力を合わせて頑張る姿に,会場の皆さんが笑顔になりました。

運動会1011 ブログ用 アンパンマンレース2.jpg

お父さん,お母さんもお馬さんになって頑張ります。

運動会1011 ブログ用 アンパンマンレース3.jpg

最後は元気にアンパンチでばいきんまんをやっつけました。

運動会1011 ブログ用 RPG.jpg

紅組・白組の合同応援ダンスはSEKAI NO OWARI「RPG」。たくさん練習を重ねた甲斐あって,いきいきと踊ることができました。会場の皆さんから温かい拍手をいただきました。

運動会1011 ブログ用 中之島音頭.jpg

毎年恒例の中之島音頭。大きな輪になって楽しく踊りました。

運動会1011 ブログ用 じゃんけん.jpg

今年は新しく,全員参加の種目「強運の持ち主は?」が加わりました。豪華景品をめぐってのじゃんけん大会です。

運動会1011 ブログ用 じゃんけん2.jpg

じゃんけんを通して大人も子どもも,今まで以上に仲良くなれたようでした。

運動会1011 ブログ用 御岳太鼓.jpg

午後のプログラムは,中之島御岳太鼓でスタートしました。新しいはっぴと新曲のお披露目に,会場の皆さんからも歓声が上がりました。

運動会1011 ブログ用 宝つり.jpg

高齢者の皆さんによる「元気いっぱい」。漁師としての腕はまだまだ現役!? 大物を釣り上げていました。

運動会1011 ブログ用 玉入れ.jpg

玉入れも各組が協力して頑張りました。

運動会1011 ブログ用 一輪車1.jpg

児童生徒による「一輪車でGO!」では,それぞれが取り組んできた演技を披露しました。立ち乗りや後ろ乗りでは,成功した瞬間に「おおー!!」と歓声が上がりました。ゴールを目指す子どもたちに,「がんばれー!」と声援が送られました。

運動会1011 ブログ用 一輪車2.jpg

すばらしい演技に,大きな拍手が送られました。

運動会1011 ブログ用 一輪車3.jpg

メリーゴーランドという大技にも挑みました。

運動会1011 ブログ用 一輪車4.jpg

今年乗れるようになったばかりの1年生がゴールしたときは,思わず涙ぐむ人も。

運動会1011 ブログ用 婦人踊り.jpg

婦人の皆さんによる踊りです。楽しい曲に合わせて,2つの踊りが披露されました。

運動会1011 ブログ用 紅組応援.jpg

最後の応援合戦。リードしている紅組......「優勝旗は絶対に渡さない!!」

運動会1011 ブログ用 紅組応援2.jpg

こ,これは...!! リズムネタを取り入れた応援,会場を大いに盛り上げました。

運動会1011 ブログ用 白組応援.jpg

白組の番です。今年こそ,紅組には負けないぞ!! 闘志を胸に入場してきた,なんだかかわいい団員たちです!!

運動会1011 ブログ用 白組応援2.jpg

ピラミッドでの三三七拍子。迫力がありました。

運動会1011 ブログ用 演舞.jpg

さらに,今年は初の試みとして,中学生による演舞も披露されました。中之島の中学生として,新たな伝統をつくりたい。そんな想いで取り組んできました。

運動会1011 ブログ用 紅白リレー1.jpg

「最後の決戦!紅白対抗リレー」の様子です。

運動会1011 ブログ用 紅白リレー2.jpg

練習したバトンパスも上手くいきました!!

運動会1011 ブログ用 紅白リレー3.jpg

最後まで勝負の行方はわかりません!!

運動会1011 ブログ用 紅白リレー4.jpg

アンカーは団長対決です。「「絶対に負けられない!!」」

最後の最後まで何が起こるかわからない紅白対抗リレー,会場が一体となって盛り上がりました。

運動会1011 ブログ用 紅組優勝.jpg

例年以上に盛り上がった中之島大運動会,勝負を制したのは紅組でした。しかし紅白の点数差はほんのわずか。各競技ですばらしい勝負を見せてくれました。

頑張った子どもたち,協力して下さった参加者の皆さん,感動の一日をありがとうございました。









本番まであと3日!!

今日も青空の下,運動会に向けて練習に励んでいます。練習後に吹き抜ける風が涼しく,清々しい午後です。

昨日行われた運動会予行の様子を紹介します!

運動会予行1006 行進.jpg

しゃきしゃきと歩けるようになってきた入場行進。当日は地域の方も一緒に歩きます。

運動会予行1006 エール.jpg

プログラム1番の「応援合戦」では,児童生徒全員で中之島にエールを送ります。当日は手拍子をよろしくお願いします!

運動会予行1006 短距離走.jpg

短距離走の練習もしました。今年も全員が自己紹介と抱負を述べます。お楽しみに☆

運動会予行1006 短距離走中学生.jpg

学年,男女別でスタート位置が違います。が,お互いがライバルなのは変わりません。皆さん容赦なしです。

運動会予行1006 ダンス1.jpg

「Good Time2015」の練習では,女子は花とリボンの髪飾り,男子は衣装の帽子を被って踊りました。

運動会予行1006 ダンス2.jpg

かっこいい振り付けがたくさん入ったダンスです!

運動会予行1006 生徒会種目.jpg

児童生徒会種目「笑顔でチャレンジ」の練習もしました。新しい競技もたくさん入った障害物競走です。地域の方に一緒に走っていただく場面もありますので,当日はよろしくお願いします。

運動会予行1006 紅組.jpg

放課後も練習を重ねてきた応援団。この日は紅組,白組が練習の成果を披露しました。

運動会予行1006 白組.jpg

伝統の応援に加え,自分たちなりのアレンジや,新しく取り入れた応援で構成されています。


いよいよ本番まであと3日......!!


親子ふれあい給食会&スローガン完成!!

親子ふれあい給食会が開かれました。今日は1家族の御参加でしたが,未就学児さん3人を含めた5人が加わり,にぎやかで楽しい給食時間となりました。

ふれあい給食会1002 ブログ用1.jpg

メインメニューはみんな大好きな焼き豚ラーメン。学校のおいしい麺料理を,参加された御家族にも喜んでいただけたようです。

ふれあい給食会1002 ブログ用2.jpg

中学生グループで一緒に食べた男の子は,いつも遊んでくれる大きいお兄ちゃんの隣で楽しそうでした。牛乳もごくごく飲みましたよ。

ふれあい給食会1002 ブログ用3.jpg

今日は隣に弟が座っている! いつも以上に楽しく,おいしい給食になりました。

ふれあい給食会1002 ブログ用4.jpg

学校のお兄ちゃん・お姉ちゃんがしているように,自分で食器をお片づけしました。

次はどちらの御家族が参加して下さるでしょうか。子どもたちはわくわくしながら待っています。


昼休み,ついに運動会のスローガンが完成しました!!

スローガン完成1002 ブログ用.jpg

あのピンク色のかわいいわたあめみたいな形は,ポンポンだったんですね。

スローガン作成担当のメンバーで,記念撮影。今年は立体感のあるイラストと読みやすい文字にこだわりました。会心の出来に,みなさん素敵な笑顔を見せてくれました。

運動会当日,たくさんの方に見ていただくのが楽しみですね!

検索

このアーカイブについて

このページには、2015年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年9月です。

次のアーカイブは2015年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ