26日(火)は交通安全教室と不審者訓練教室が行われました。
自転車の乗り方や横断歩道の渡り方ついて、お借りした信号機で実際に確認をしました。不審者訓練では、児童生徒に実際に不審者にあう役をしてもらい、近くの住宅に逃げて、不審者について伝えることを行いました。
不審者に会った場合は、大きな声をだすことの大切さを改めて感じました。命はひとつしかありません。自分の命を守るために何をするべきか学んだ1時間になりました。
11日(月)の放課後に児童生徒は日ごろお世話になっている保護者・里親・寮監に感謝の思いを込めて、カーネーションの花とメッセージカードを送りました。カーネーションは田知行さんが送ってくださいました。ありがとうございました。感謝の気持ちを伝える機会になりました。
とってきたタケノコを焼きたけのこにして試食しました。試食の際には、保護者の方や島の方がいろいろ手伝ってくださいました。ありがとうございました。児童生徒も「おいしい」と笑顔でした。
児童生徒が楽しみしている恒例のたけのことりが行われました。初めて体験する児童生徒もいましがた、たくさん収穫していました。
7日(木)の午前中はスケッチ大会でした。最初に、校長先生が「絵の描き方」について話をしてくださいました。
その後、児童生徒は事前に決めたテーマに沿って、一生懸命描いていました。
このページには、2020年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2020年4月です。
次のアーカイブは2020年6月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。