9月25日(金)の健康タイムは,結核について学習しました。
「9月24日~30日は,結核予防週間です。みなさん,結核という病気を知っていますか?」という、養護教諭の問いかけで始まった健康タイム。あまり身近ではなくなったイメージのある病気でもあり,児童生徒たちは,病気の原因やその症状,予防,もしも病気になったら...,という説明をじっくり聞いていました。
9月25日(金)の健康タイムは,結核について学習しました。
「9月24日~30日は,結核予防週間です。みなさん,結核という病気を知っていますか?」という、養護教諭の問いかけで始まった健康タイム。あまり身近ではなくなったイメージのある病気でもあり,児童生徒たちは,病気の原因やその症状,予防,もしも病気になったら...,という説明をじっくり聞いていました。
9月20日(日)第61回秋季大運動会が実施されました。
降雨が心配されましたが,曇り空で涼しい中での運動会でした。今年は新型コロナウィルス対応のため参加者を制限しての実施となりました。
各組応援団長を中心に,応援合戦の練習はもちろん,準備,集合,競技,あらゆる場面で協力して一生懸命に取り組むことができました。練習が始まったばかりの頃の悩みがずいぶん前のことのように思えるほど団結していました。短距離走,綱引き,リレーとどれも熱戦で,とくに「野を超え山越え」は,なかなかくぐり抜けられないネットに苦戦し,走り縄跳びやボール運びで抜いたり抜かれたりして,応援するのも楽しい競技でした。島民の皆さんも多く応援に来ていただきました。ありがとうございました。
競技の部優勝 赤組 応援の部優勝 白組 でした。
9月20日(日)に計画されている秋季大運動会まで,あと3日となりました。運動会が行われる健康広場は,芝生のきれいなグラウンドです。刈り取った草を集めて運搬するだけでも大変な作業でしたが,全校児童生徒で整備しました。
9月7日(月)非常に強い台風10号が過ぎ去って,さっそく運動会の全体練習が始まりました。今年の運動会は,「燃えよ!平島物語~熱戦をくりひろげろ!~」をスローガンに,9月20日(日)に実施予定です。このスローガンは,総務委員会を中心に、1学期にアンケートをとり,スローガンに含めたい言葉を募集して話し合いで決めました。あと13日間という限られた時間の中ですが,運動会では,ぎっしり詰まった思いや努力の積み重ねを感じてもらえるような熱戦を繰り広げたいと思います。
9月1日(火),17人の児童生徒が全員揃って2学期をスタートしました。
始業式では,児童・生徒の代表者2名がそれぞれ「夏休みの振り返りと2学期の抱負」を発表してくれました。運動会に学習発表会と,大きな行事が楽しみの2学期。小学校高学年は修学旅行も実施予定です。児童生徒が生き生きと活動できるような行事にしていきたいと思います。