2022年9月アーカイブ

9月のスピーチ朝会

30日(金)の朝の時間にスピーチ朝会がありました。スピーチでは,中学生が運動会の振り返りについて話をしました。運動会を通して感じた,団長の行動力の凄さやみんなで一致団結することの大切さについて,自分の思いを言葉に込めて堂々と話しました。心の花の活動では,中学生の対象者に,一人一人からその人のよさや認める言葉をかけていました。「英語ができるのですごいと思います!」「授業と休み時間のメリハリをつけられるのでいいと思います!」等と伝えていました。

その人のよさに気づいたり知ったりするためには,相手のことをよく観察したり関わりをもたなければ気づくことはできません。人には,その人にしかないよさや魅力が必ずあります。よさや認める言葉かけを自然とできる人になってほしいと願いながら,今後もみんなで心の花を咲かせる活動に取り組んで参ります。

トカラ列島島めぐりマラソン大会に向けて!

27日(火)の5・6校時に,10月1日(土)・2日(日)に開催される「トカラ列島島めぐりマラソン大会」に向けて試走を行いました。

「トカラ列島島めぐりマラソン大会」は,新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止が続いていましたが,今年は3年ぶりに開催されるということで準備を進めています。子どもたちは,平島のコースを分担しながら10人全員で襷をつなぎながら走ります。襷は,口之島から宝島まで受け継がれます。一人一人が楽しみながら走り,次の走者につないでほしいと思います。試走に向けて,島民の方々に御配慮いただきました。本当にありがとうございました。本番,みんなで「トカラ列島島めぐりマラソン大会」を盛り上げたいと思います。

いつまでもお元気で

24日土曜日,子ども会活動で,敬老の日のプレゼントを対象者の方へ渡しに行きました。

今年は,手作りうちわを贈呈しました。面の部分は子どもたち一人ひとりのオリジナルです。島民の方も喜んでくださいました。

各家庭を訪問すると,先日の運動会について温かい言葉をくださり,私たちも元気をいただきました。

 いつも子どもたちを支え,応援してくださっている皆様,ありがとうございます。いつまでもお元気でお過ごしください。

みんなの頑張りが晴れ渡った運動会

17日(土)に開催を予定していましたが,台風14号の影響により延期となり,20日(火)に第63回平島小・中学校秋季大運動会が無事に開催されました。

今年の運動会では,「一致団結 一戦必勝~がん晴れ!信じろ!つかみとれ!~」をスローガンに掲げて,2学期が始まってから約2週間,運動会の大成功に向けて子どもたちと教職員が一致団結しながら準備を進めてきました。運動会本番の子どもたちは,「待ちに待った運動会だ!」という思いが伝わるほど,清々しい表情でした。一つ一つの種目や全校応援,応援合戦に全力を注ぎ,これまでに練習して高めてきたすべてを出し切ろうという思いが子どもたちの姿から伝わってきました。昨年度に比べて,児童生徒数は約半数になりましたが,盛り上がりや感動は昨年度を上回るほどの運動会でした。結果は,競技の部は白組が優勝,応援の部は赤組が優勝しました。全員が達成感に溢れる運動会となりました。

 今年度の運動会に向けて,保護者の皆様・寮監・寮母・島民の方々に多くの御理解と御協力をいただきました。本当にありがとうございました。運動会を通してより高まった「チーム平島」を今後の学校生活につなげていきたいと思います。

運動会練習が本格的にスタート!

先週末の天気予報では,今週は台風や熱帯低気圧の影響で悪天候が続く予報でしたが,天気に恵まれて運動会練習も順調に屋外で実施することができています。

14日(水)に運動会予行がありました。子どもたち一人一人の頑張りが運動会本番で発揮することができるように,入場行進や開閉会式の確認をしたり競技の流れや応援団の入退場の確認などをしたりしました。

子どもたちは,暑い中でも真剣な表情で一生懸命頑張る姿が多く見られました。できなかったことができるようになったり細部まで完成度を高めたりしている姿を見ると,各団で一致団結しながら練習に励んでいるということが表れていました。

第63回となる本校の秋季大運動会は17日(土)を予定しています。台風の影響が心配されますが,子どもたち一人一人が主役となる運動会が無事に開催されることを願いながら,本番まで全員で協力し合いながら準備を進めて参ります。

十五夜お月さん,出てきておじゃれ!

9月10日(土)は中秋の名月でした。平島では,毎年,中秋の名月に合わせて,2夜続けて綱引きが行われます。

 オオニワという所に集合し,運動会の赤組と白組に分かれて対決がスタートしました。今年は運動会前に行われたので,良い練習になったようです。

 そして,平島の綱引き大会はここからが本番です。家族対決,クラスメイト対決,担任対児童生徒など...。色んな組み合わせの対決が始まり,大盛り上がりです。今年は,たいらっこ園の子どもたちのかわいい戦いも見ることができ,楽しいひとときを過ごすことができました。

 綱引きが終わった後には,きれいな満月が顔を出してくれました。両日とも楽しむことができた十五夜綱引きでした。

PTA奉仕作業を行いました

9月10日(土)に運動会の会場整備のため,健康広場の奉仕作業を行いました。平島では,島民の方にも協力していただき行っています。コロナ禍だったため,今年は3年ぶりの奉仕作業でした。この日は通船があったにもかかわらず,通船終了後たくさんの島民の方々が協力してくださいました。そのおかげで,健康広場は見違えるほどきれいになりました。伸びきった竹や木々等もを伐採していただき,3年ぶりに健康広場から海を眺めることができ,感動しました。この整ったグラウンドで,17日(土)は児童生徒全員で島民の方々に感動を与えられるようにしていきます。島民の皆様,ご協力ありがとうございました。

運動会練習開始から1週間

9月2日(金)に行われた第1回運動会練習の日から1週間が経ちました。この1週間で子どもたちの表情がずいぶんと真剣な表情へと変わってきました。授業で行う運動会練習では,細かい姿勢や全体での動き方等,多くのことを確認します。子どもたちは,1つずつ1つずつ吸収しながら,スローガンにもあるように『一致団結』した姿を見せ始めました。

また,この1週間で特に印象に残る子どもたちの姿は,昼休みや放課後の姿です。団長を中心に応援団の練習を自主的に計画して,練習を重ねています。団でまとまることの難しさを感じながらも,試行錯誤してどうにか前に進もうとする様子を見ていると頼もしさを感じるとともに,きっと子どもたちの成長につながる時間だと確信しています。運動会まで,残り約1週間。児童生徒・職員一丸となって進んで参りたいと思います。

運動会練習が本格的にスタート!

先週末から今週はじめにかけて台風11号が接近しましたが,大きな被害もなく普段通りの学校生活を過ごしています。9月6日(火)から,運動場を使った運動会練習が始まりました。この日は,行進の仕方や自分たちの立ち位置の確認,開閉会式の流れの確認等を主に行いました。子どもたちは,1つ1つの動きをしっかりと確認したり集中しながら練習に取り組んだりしていました。

毎回の練習に目標をもちながら取り組み,自分のもっている力を発揮することで自信をもって本番を迎えることができると同時に,自分自身の成長にも繋がります。子どもたち一人一人が主役となれる運動会になるように,みんなで一致団結して練習に励んでいきたいと思います。

運動会練習スタート!!

9月17日(土)に予定されている運動会に向けて今日から練習がスタートしました。今年度のスローガンは「一致団結 一戦必勝~がん晴れ!信じろ!つかみとれ!~」です。「がん晴れ」には,自分たちのがんばりによって平島が晴れ渡るようにしたいという思いが込められています。練習の第1回目として,運動会では一致団結することが大切ということで「リズム合わせゲーム」を行いました。最初はバラバラになることもありましたが,最後にはきれいにそろえることができました。運動会はどきどきわくわくがいっぱいの行事です!真剣に取り組めば取り組むほどたくさんの「どきどき」と「わくわく」を得ることができるでしょう。昼休みや放課後を使って応援団の練習も始まりました。自分の個性を発揮して一人一人が主役になるような運動会になるといいなと思います。今日は室内での活動でしたが,次の練習からは外での活動が主となります。水分補給や休憩をこまめに取るなどして熱中症に気をつけながら練習を行って参ります。運動会当日には,これまでの成果を発揮し,島全体が晴れ渡るよう取り組んでいきたいと思います。みんなでがん晴るぞー!!!☀

2学期が始まりました!

7月21日(木)から始まった夏休みも終わり,9月1日(木)から2学期が始まりました。この日は,2学期の始業式がありました。児童生徒代表の話の中で,夏休みに頑張ったことや特に意識して取り組んだこと等について話がありました。また,2学期の抱負については,「運動会や持久走大会などの学校行事を頑張りたい」「中間・期末テストで目標点数を取れるように毎日の学習を頑張りたい」と話をしていました。校長先生からは,「2学期はたくさんの学校行事があります。その中で,小さなことでもいいので成長を発揮してほしい」と話がありました。始業式を終えたら,各学級で学級活動がありました。夏休みの振り返りを行ったり2学期の見通しを立てたりしました。学級活動の後は,身体計測を行いました。2学期の自分自身の体の状態について知ることができました。

2学期は,運動会・学習発表会・修学旅行・持久走大会等,多くの学校行事があります。学校行事の中で,これまでの成長したことを発揮すると同時に「学校行事を通して成長する2学期」にしてほしいと思います。

2学期も,子どもたちが安心して学校生活を過ごすことができるように努め,みんなで1つになって何事も取り組んで参ります。今後とも,本校の教育活動への御理解と御協力のほどよろしくお願い致します。

検索

このアーカイブについて

このページには、2022年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年8月です。

次のアーカイブは2022年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。