「食」を学ぶ

10月19日(火)

小学生,中学生それぞれに向けた,

「食に関する指導」が行われました。

小学生は,「健康によいおやつの食べ方」について学びました。

まず始めに,普段自分がどのような

おやつを食べているかを振り返りました。

次に,そのお菓子に含まれる砂糖や油の量を確認し,

それらの摂りすぎが,体にどのような

影響を与えるかを考えました。

実物のおやつやジュース,

また,アイスのパッケージを見ながら,

イメージを膨らませていました。

①量,②時間,③栄養という三つを考えることで,

健康に良いおやつの食べ方を学びました。

中学生は,「鹿児島の食文化」について学習しました。

まずは,鹿児島の郷土料理の由来や歴史を,

活動をとおして学びました。

中には鹿児島弁から由来がきているものもあり,

興味深そうに話を聞いていました。

その後,十島村で獲れる食材について,写真を見ながら

名前と照らし合わせたりして学びました。

ぜひこれからも,給食に使われている食材にも,

関心を高くもってもらいたいと思います。

小中学生とも,【食】について振り返るとともに,

自分のこととして考える良いきっかけとなったようです。

充実した食生活を送ることができますように!

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_2823.JPGIMG_2821.JPG

検索

この記事について

このページは、宝島が2021年10月19日 13:29に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「学びの成果」です。

次の記事は「世界とつながる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ