3月9日(水)
今年度,山海留学生として
宝島にやってきた中学3年生が,
とうとう島立ちの日を迎えました。
あ
いつも明るく,また,誰に対しても優しく,
周囲への気配りを欠かさない生徒で,
下の学年からも慕われる存在でした。
また,学習面においても,志望校への合格を目標とし,
休み時間も先生たちに質問したり,
休日も勉強に励んだりしていました。
あ
児童生徒は,別れを惜しむかのように,
フェリーが見えなくなるまで手を振っていました。
「15の島立ち」はとても寂しいですが,
お互いにとって,次のステップへのスタートとなります。
島立ちを迎えた生徒の新たなスタートを
遠く宝島からではありますが,応援しましょう。
あ
みんなの「頑張れ」と応援する気持ちを胸に,
未来へ向かって努力を重ね続けてください。
「かしこく やさしく たくましく」,宝島の校訓をこれからも。
あ
大きくはばたけ宝の子!
あ
山海留学生募集中!!
宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。
詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html
↑宝島のホームページ
http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003
↑十島村のホームページ
あ